Motionユーザガイド
- ようこそ
-
- ジェネレータ使用の概要
- ジェネレータを追加する
-
- イメージジェネレータの概要
- 「網目」ジェネレータ
- 「セルラー」ジェネレータ
- 「チェッカーボード」ジェネレータ
- 「雲」ジェネレータ
- 「単色」ジェネレータ
- 「同心円状ポルカドット」ジェネレータ
- 「同心円シェイプ」ジェネレータ
- 「グラデーション」ジェネレータ
- 「グリッド」ジェネレータ
- 「日本的パターン」ジェネレータ
- 「レンズフレア」ジェネレータ
- 「マンガ線」ジェネレータ
- 「ベール」ジェネレータ
- 「ノイズ」ジェネレータ
- 「単色光線」ジェネレータ
- 「Op Art 1」ジェネレータ
- 「Op Art 2」ジェネレータ
- 「Op Art 3」ジェネレータ
- 「重なった円」ジェネレータ
- 「放射状バー」ジェネレータ
- 「ソフトグラデーション」ジェネレータ
- 「スパイラル」ジェネレータ
- 「らせん描画」ジェネレータ
- 「らせん描画」オンスクリーンコントロールを使う
- 「スター」ジェネレータ
- 「ストライプ」ジェネレータ
- 「Sunburst」ジェネレータ
- 「Truchetタイル」ジェネレータ
- 「2色光線」ジェネレータ
- 変更したジェネレータを保存する
-
- フィルタの概要
- フィルタをブラウズする/プレビューする
- フィルタを適用する/取り除く
-
- フィルタ・タイプの概要
-
- 「カラー」フィルタの概要
- 「ブライトネス」フィルタ
- 「チャンネルミキサー」フィルタ
- 「カラーバランス」フィルタ
- 例: 2つのレイヤーのカラーバランスを設定する
- 「カラーカーブ」フィルタ
- 「カラーカーブ」フィルタを使う
- 「減色」フィルタ
- 「カラーホイール」フィルタ
- 「カラーホイール」フィルタを使う
- 「カラー化」フィルタ
- 「コントラスト」フィルタ
- 「カスタムLUT」フィルタ
- 「カスタムLUT」フィルタを使う
- 「ガンマ」フィルタ
- 「グラデーション着色」フィルタ
- 「HDRツール」フィルタ
- 「ヒュー/サチュレーション」フィルタ
- 「ヒュー/サチュレーションカーブ」フィルタ
- 「ヒュー/サチュレーションカーブ」フィルタを使う
- 「レベル」フィルタ
- 「ネガティブ」フィルタ
- 「OpenEXRトーンマッピング」フィルタ
- 「セピア」フィルタ
- 「しきい値」フィルタ
- 「色合い」フィルタ
-
- 「ディストーション」フィルタの概要
- 「ブラックホール」フィルタ
- 「バルジ」フィルタ
- 「バンプマップ」フィルタ
- 「ディスクワープ」フィルタ
- 「ドロップレット」フィルタ
- 「地震」フィルタ
- 「魚眼」フィルタ
- 「上下/左右反転」フィルタ
- 「びっくりハウス」フィルタ
- 「ガラスブロック」フィルタ
- ガラスディストーション
- 「複眼」フィルタ
- 「鏡像」フィルタ
- 「ページめくり」フィルタ
- 「ポーク」フィルタ
- 「極座標」フィルタ
- 「屈折」フィルタ
- 「リング状レンズ」フィルタ
- 「波紋」フィルタ
- 「スクレイプ」フィルタ
- 「スライス調整」フィルタ
- 「スライス調整」フィルタを使う
- 「球」フィルタ
- 「スターバースト」フィルタ
- 「ストライプ」フィルタ
- 「ターゲット」フィルタ
- 「タイニープラネット」フィルタ
- 「渦巻き」フィルタ
- 「水中」フィルタ
- 「波」フィルタ
-
- 「スタイライズ」フィルタの概要
- 「ノイズを追加」フィルタ
- 「不良フィルム」フィルタ
- 「画質の悪いテレビ」フィルタ
- 「円形スクリーン」フィルタ
- 「円」フィルタ
- 「カラーエンボス」フィルタ
- 「コミック」フィルタ
- 「結晶化」フィルタ
- 「エッジ」フィルタ
- 「押し出し」フィルタ
- 「塗りつぶし」フィルタ
- 「ハーフトーン」フィルタ
- 「線刻スクリーン」フィルタ
- 「ハイパス」フィルタ
- 「凹凸」フィルタ
- 「線画」フィルタ
- 「ラインスクリーン」フィルタ
- 「縮小/拡大」フィルタ
- 「ノイズディゾルブ」フィルタ
- 「ピクセル化」フィルタ
- 「ポスタライズ」フィルタ
- 「レリーフ」フィルタ
- 「スリットスキャン」フィルタ
- 「スリットトンネル」フィルタ
- 「テクスチャスクリーン」フィルタ
- 「ビネット」フィルタ
- 「ウェービースクリーン」フィルタ
- Final Cut Pro向けにフィルタパラメータを公開する
- アルファチャンネルでフィルタを使う
- フィルタのパフォーマンス
- カスタムフィルタを保存する
-
- 環境設定とショートカットの概要
-
- キーボードショートカットの概要
- ファンクションキーを使う
- 一般的なキーボードショートカット
- 「オーディオ」リストのキーボードショートカット
-
- ツールのキーボードショートカット
- 変形ツールのキーボードショートカット
- 「選択/変形」ツールのキーボードショートカット
- 「クロップ」ツールのキーボードショートカット
- 「ポイントを編集」ツールのキーボードショートカット
- 「シェイプを編集」ツールのキーボードショートカット
- パンとズームツールのキーボードショートカット
- シェイプツールのキーボードショートカット
- 「ベジェ」ツールのキーボードショートカット
- 「Bスプライン」ツールのキーボードショートカット
- ペイントストロークツールのキーボードショートカット
- テキストツールのキーボードショートカット
- シェイプ・マスク・ツールのキーボードショートカット
- 「ベジェマスク」ツールのキーボードショートカット
- 「Bスプラインマスク」ツールのキーボードショートカット
- トランスポートコントロールのキーボードショートカット
- 表示オプションのキーボードショートカット
- HUDのキーボードショートカット
- 「インスペクタ」のキーボードショートカット
- 「キーフレームエディタ」のキーボードショートカット
- レイヤーのキーボードショートカット
- 「ライブラリ」のキーボードショートカット
- 「メディア」リストのキーボードショートカット
- 「タイムライン」のキーボードショートカット
- キーフレーム設定のキーボードショートカット
- シェイプとマスクのキーボードショートカット
- 3Dのキーボードショートカット
- その他のキーボードショートカット
- Touch Barショートカット
- 素材を別のコンピュータに移動する
- GPUを操作する
- 用語集
- 著作権
MotionのHUDの「ペイントストローク」コントロール
キャンバスツールバーで「ペイントストローク」ツールを選択すると、ストロークの描画前に「ペイントストロークツール」HUDが表示されます。このHUDで、描画する前にストローク描画設定を指定できます。
「ペイントストロークツール」HUDには、次のコントロールがあります:
ブラシカラー: ブラシの色を設定するカラーコントロールです。これらのコントロールの使いかたについて詳しくは、Motionで基本のカラーコントロールを使うを参照してください。
幅: ペイントストロークの幅を決定するスライダです。
筆圧: ストロークを作成する前に、筆圧の影響を受けるストローク属性を設定するポップアップメニューです。このパラメータは、単色ブラシタイプの場合、使用できません。筆圧の違いが記録されるのは、スタイラスペンとタブレットを使って描画したストロークのみです。以下のいずれかを選択します:
なし: 筆圧は無視されます。
幅: 筆圧が高いほど、ストロークの幅が広くなります。ストロークの作成後に塗り付けの幅を調整するには、「シェイプ」インスペクタの「スタイル」パネルおよび「ストローク」パネルにある幅コントロールとブラシ調整コントロールを使います。
不透明度: 筆圧が高いほど、ストロークの不透明度が増します。ストロークの作成後に塗り付けの不透明度を調整するには、「シェイプ」インスペクタの「スタイル」パネルまたは「ストローク」パネルにある不透明度コントロールを使います。
間隔: 筆圧が高いほど、ストロークの塗り付けの間隔が大きくなります。ストロークの作成後に塗り付けの間隔を調整するには、「シェイプ」インスペクタの「スタイル」パネルまたは「ストローク」パネルにある間隔コントロールを使います。
角度: 筆圧が高いほど、ストロークの塗り付けのアングルが大きくなります。ストロークの作成後に塗り付けのアングルを調整するには、「シェイプ」インスペクタの「ストローク」パネルにあるアングルコントロールを使います。
ジッタ: 筆圧が高いほど、ストロークのジッタの量が多くなります。ジッタは、ペイントの塗り付けの位置をランダム化して、パーティクルに似たアピアランスを持たせます。ストロークの作成後に塗り付けのジッタを調整するには、「シェイプ」インスペクタの「ストローク」パネルにあるジッタコントロールを使います。
注記: 筆圧が不透明度と間隔の両方に影響するようにするなど、単一のストロークに対して複数のパラメータに影響を与えるように指定できます。ストロークを作成する前に「不透明度」などのオプションを選択します。ストロークを作成したら、ペンのシェイプビヘイビアをストロークに適用してから「間隔」などの別のパラメータにその動作を適用します。ペンのシェイプビヘイビアについて詳しくは、Motionの「シェイプ」ビヘイビアの概要を参照してください。
ペンの速度: 「ペイントストローク」ツールでストロークを描画するときに記録される速度が、ストロークの幅、不透明度、間隔、アングル、またはジッタを設定するポップアップメニューです。これらの設定は、スタイラスペンとグラフィックスタブレット、またはマウスを使って作成したペイントストロークに適用できます。このパラメータは、単色ブラシタイプの場合、使用できません。以下のいずれかを選択します:
なし: ペンの速度は無視されます。
幅: ペンを動かす速度は速いほど、ストロークの幅が狭くなり、ペンを動かす速度が遅いほど、ストロークの幅が広くなります。ストロークの作成後に塗り付けの幅を調整するには、「シェイプ」インスペクタの「スタイル」パネルおよび「ストローク」パネルにある幅コントロールとブラシ調整コントロールを使います。
不透明度: ペンを動かす速度が速いほど、ストロークの不透明度が小さくなります。ストロークの作成後に塗り付けの不透明度を調整するには、「シェイプ」インスペクタの「スタイル」パネルまたは「ストローク」パネルにある不透明度コントロールを使います。
間隔: ペンを動かす速度が速いほど、ストロークの塗り付けの間隔が大きくなります。ストロークの作成後に塗り付けの間隔を調整するには、「シェイプ」インスペクタの「スタイル」パネルまたは「ストローク」パネルにある間隔コントロールを使います。
角度: ペンを動かす速度が速いほど、ストロークの塗り付けの角度が大きくなります。ストロークの作成後に塗り付けのアングルを調整するには、「シェイプ」インスペクタの「ストローク」パネルにあるアングルコントロールを使います。
ジッタ: ペンを動かす速度が速いほど、ストロークのジッタの量が多くなります。ジッタは、塗り付けがパーティクルによく似たアピアランスを持つように、ペイント塗り付けの位置をランダム化します。ストロークの作成後に塗り付けのジッタを調整するには、「シェイプ」インスペクタの「ストローク」パネルにあるジッタコントロールを使います。
なぞり描き: このチェックボックスを選択すると、時間の経過と共にキャンバスにストロークを「描画」できます。Motionの「なぞり描き」ビヘイビアを参照してください。
スムージング: このチェックボックスを選択すると、コントロールポイントの数を減らした、より滑らかなストロークが作成されます。スムージングをオンにして描画したペイントストロークは、ベジェシェイプとして作成されます。スムージングをオフにして描画したペイントストロークは、直線状のシェイプとして作成されます。
シェイプのスタイル: 選択したシェイプに対してプリセットのシェイプのスタイル(「ライブラリ」からのもの)を指定するポップアップメニューです。また、このポップアップメニューを使って、どのようなカスタムのシェイプスタイルでもライブラリに保存することができます。このリストには、「ライブラリ」に保存したすべてのストローク(シェイプ)のプリセットも表示されます。
スケッチ領域: 「ペイントストロークツール」HUDの現在の設定を適用したときのブラシスタイルをプレビューできる、空白のフィールドです。
このガイドをダウンロードする: Apple Books