iPhoneのスイッチコントロールを使って項目の選択やアクションの実行などを行う
スイッチコントロールを設定してオンにしたら、以下のいずれかの操作を行って画面の項目を選択することができます:
項目モード: カーソルは、項目や項目のグループを順番にハイライトします。これは初めてスイッチコントロールをオンにしたときのデフォルトの方法で、ハイライトメニューが表示されているときは常にこの方法になります。
グライドカーソル: ハイライト十字カーソルを使用して画面上のポイントを選択します。「マップ」や画面に多くの項目がある場合など、特定のポイントを選択する必要がある場合は、この方法が便利です。
ヘッドトラッキング: 頭を動かして(前面カメラで検出されます)画面上のカーソルを制御できます。「マップ」や画面に多くの項目がある場合など、特定のポイントを選択する必要がある場合は、この方法が便利です。
カーソルが目的の項目の上にある場合、ハイライトメニューが開いて、タップ、スクロール、音量の調整などの利用可能なアクションが表示されます。
項目モードで項目を選択してアクションを実行する
使用するハイライトのスタイルに応じて、次のいずれかの操作を行います:
自動ハイライトを使用している場合: 項目のグループが順番にハイライトされるのを見たり聴いたりします。
手動ハイライトを使用している場合: 「次の項目に移動」スイッチを作動させて、画面上の項目のグループを移動します。
単一スイッチステップハイライトを使用している場合: 「次の項目に移動」スイッチを作動させて、画面上の項目のグループを移動します。
目的のグループがハイライトされたら、以下のいずれかの操作を行います:
自動ハイライトを使用している場合: 「項目を選択」スイッチを作動させます。
手動ハイライトを使用している場合: 「項目を選択」スイッチを作動させます。
単一スイッチステップハイライトを使用している場合: 現在のグループが自動的に選択されるのを待ちます。
手順1と2を繰り返し、グループ内の項目をハイライトして選択します。
手順1と2を繰り返し、ハイライトメニューのアクションをハイライトして選択します。メニューの下部にある点から、その他のオプションを利用できます。
アクションを選択せずにハイライトメニューを閉じるには、元の項目がハイライトされていて、メニュー内のすべてのアイコンが淡色で表示されているときに「項目を選択」スイッチを作動させます。
グライドカーソルを使用してポイントを選択する
デフォルトでは、スイッチコントロールは項目モードで開始されます。グライドカーソルを使用するには、次の操作を行います:
項目モードを使用して任意の項目を選択してから、ハイライトメニューで「グライドカーソル」を選択します。
縦の十字カーソルの位置を指定するには、希望の項目に幅広の縦方向の帯が重なったときに、「項目を選択」スイッチを作動させます。
項目に細い縦線が重なったときに、再度「項目を選択」スイッチを作動させます。
横の十字カーソルの位置を指定するには、希望の項目に幅広の横方向の帯が重なったときに、「項目を選択」スイッチを作動させます。
項目に細い横線が重なったときに、再度「項目を選択」スイッチを作動させます。
ハイライトメニューで目的のアクションを選択してから、「項目を選択」スイッチを作動させます。
項目モードに戻るには、ハイライトメニューを開いてから、「項目モード」を選択します。
ヘッドトラッキングを設定する
頭を動かして画面上のカーソルを制御することができます。微笑む、眉を上げるなどの表情にアクションを割り当てることもできます。
ヘッドトラッキングを設定するには、以下の操作を行います:
「設定」
>「アクセシビリティ」>「スイッチコントロール」>「スイッチ」と選択して、スイッチの設定が完了していることを確認します。
「設定」>「アクセシビリティ」>「スイッチコントロール」>「ヘッドトラッキング」と選択して、「ヘッドトラッキング」をオンにし、以下のオプションを設定します。
アクションを表情に割り当てる: 表情ごとに異なるアクションを実行でき、それぞれの表情に異なる表情の度合いが必要です。
ポインタで頭の動きを追跡する方法を選択する: 「トラッキングモード」をタップしてから、「顔を使用」、「画面の端に顔を向けたとき」、または「頭の動きに連動」を選択します。
ポインタの速度を調整する:
または
をタップします。
ヘッドトラッキングを使う
ヘッドトラッキングを使用するには、以下の操作を行います:
項目モードを使用して任意の項目を選択してから、ハイライトメニューで「ヘッドトラッキング」を選択します。
頭を動かしてカーソルを目的の位置に動かしてから、「項目を選択」スイッチまたは表情を使用して作動させます。
ハイライトメニューで目的のアクションを選択してから、「項目を選択」スイッチを作動させるか、表情を使用します。
項目モードに戻るには、ハイライトメニューを開いてから、「項目モード」を選択します。