
MacのVoiceOverユーティリティでVoiceOverの「点字」設定(「翻訳」タブ)を変更する
VoiceOverユーティリティにある「点字」カテゴリの「翻訳」パネルを使って、Macに接続している点字ディスプレイの翻訳設定をカスタマイズします。
VoiceOverユーティリティを開くには、Command+F5キーを押してVoiceOverをオンにしてから、VO+Fn+F8キーを押します。
注記: VOは、ほかのキーと一緒に押してVoiceOverコマンドを入力するVoiceOver修飾キーを表します。デフォルトでは、ControlキーとOptionキーを一緒に押すか、Caps Lockキーを押すだけです。
オプション  | 説明  | 
|---|---|
出力  | 点字出力の読み上げに使用する点字表を選択します。多くの国際点字表に対応しており、6点式または8点式の点字、縮約形または非縮約形の点字で読むことができます。  | 
入力  | 点字入力の入力に使用する点字表を選択します。多くの国際点字表に対応しており、6点式または8点式の点字、縮約形または非縮約形の点字で入力できます。  | 
入出力表を一致させる  | 入力する点字入力と読み上げる点字出力の両方に同じ表を使用するように点字ディスプレイを設定します。  | 
次の後に変換  | 入力する文字が自動的に翻訳されるタイミングを選択します: 
  | 
数式でNemethコードを使用  | 数式でNemethコード点字を使用します。  | 
点字変換  | 「点字表」ローター(または「点字入力表」および「点字出力表」ローター)に表示される表です。 点字変換表を追加するには、 表を削除するには、リスト内で表を選択して、 作業中に表を素早く切り替えるには、VO+Command+Shift+右矢印キーまたは左矢印キーを押し、「点字表」、「点字入力表」、または「点字出力表」と読み上げられたところで放します。  | 
このガイドをBraille Ready Formatでダウンロードする: BRF(英語)