iPhoneとApple Watch Ultraのウォレットで運転免許証や州発行の身分証明書を使用する(米国のみ)
ウォレットアプリ では、運転免許証、州発行の身分証明書、学生証、社員証などの身分証明書を安全に保存できます(特定の州、学校、企業が発行したもののみ)。iPhoneまたはApple Watch Ultraで簡単に身分証明書を提示できます。
運転免許証や身分証明書をiPhoneとApple Watch Ultraに追加する
運転免許証や州発行の身分証明書をウォレットアプリに簡単かつ安全に追加し、一部の運輸保安局(TSA)空港チェックポイントや対応する企業でiPhoneまたはApple Watch Ultraを使って免許証や身分証明書を提示できます本人確認が必要なアプリでも共有できます。(特定の州が発行した運転免許証または州発行の身分証明書のみ)。
AppleのWebサイトの「IDs in Wallet」を参照してください。
iPhoneでウォレットアプリを開きます。
「追加」ボタン
をタップします。
「運転免許証または州発行の身分証明書」をタップし、お住まいの州を選択します。
お住まいの州が表示されない場合、その州はまだ対応していない可能性があります。
免許証または身分証明書をiPhoneにのみ追加するか、iPhoneとペアリングされているApple Watch Ultraの両方に追加するかを選択します。
画面に表示される指示に従い、免許証または身分証明書の前面と背面をスキャンしてから、表示されるメッセージに従い本人確認をします。
免許証または身分証明書をあとでApple Watch Ultraに追加したい場合は、iPhoneでApple Watchアプリを開き、「マイウォッチ」をタップしてから「ウォレットとApple Pay」をタップします。「iPhone上のほかのカード」で、免許証または身分証明書を探します。その横にある「追加」ボタンをタップしてから、画面に表示される指示に従います。
注記: 1台のiPhoneと、ペアリングされた1台のApple Watch Ultraに追加できるのは、一度に1つの免許証または身分証明書のみです。Apple IDに関連付けることができるのは、一度に1つの免許証または身分証明書のみです。
Apple Watch Ultraで免許証または身分証明書を提示する
Apple Watch Ultraのディスプレイをリーダーの近くに近づけます。
共有される情報を確認します。
Apple Watch Ultraのサイドボタンを2回押して、免許証または身分証明書を提示します。
免許証または身分証明書の提示が正しく行われるとチェックマークが表示されます。
Apple Watch Ultraで免許証または身分証明書を使用するには、Apple Watchを装着するたびにFace IDまたはTouch IDを使ってiPhoneのロックを解除する必要があります。そのあとは、次にApple Watchを外すまで、認証しなくても免許証や身分証明書を使うことができます。
注記: iPhoneで初めてIDを設定したときに使用したものと同じFace IDまたはTouch IDを使用する必要があります。例えば、Touch IDに5本の指を登録していて、IDを設定するときに人差し指を使った場合は、その指でiPhoneのロックを解除する必要があります。