インターネット共有でiPhoneのインターネット接続を共有する
Instant Hotspotと呼ばれる機能を使って、iPhoneのインターネット接続をほかのデバイスと共有できます。Instant HotspotはiPhoneデバイスのインターネット共有を使用します。これは、ほかのデバイスでWi-Fiネットワークによるインターネットアクセスを利用できない場合に便利です。
ほかのデバイスをインターネット共有に接続する方法はいくつかあります:
Wi-Fi設定でほかのデバイスをiPhoneに接続する。
2台のデバイスをBluetooth®でペアリングする。
ケーブルを使ってほかのデバイスをiPhoneに接続する。
iPhoneのインターネット共有は、別のiPhone、iPad、Mac、Windowsデバイスなどのデバイスに共有できます。
注記: インターネット共有は、一部の通信事業者では利用できません。追加料金が必要になる場合もあります。インターネット共有に同時にアクセスできるデバイス数は、通信事業者やiPhoneモデルによって異なります。詳しくは、通信事業者に問い合わせてください。
はじめに
以下を確認します:
デバイスが互いの約10メートル(30フィート)以内にある。
両方のデバイスがInstant Hotspotの最小システム要件を満たしている。
VPNを使用している場合は、その構成によって一部の連係機能を利用できない場合があるため、その構成でローカルネットワーク通信が無効にならないことを確認してください。
インターネット共有をお使いのAppleデバイスと共有する場合は、両方のデバイスで同じApple Accountにサインインしていると、より手軽に接続できます。
注記: インターネット共有を使用できるのは、iPhoneデバイスのモバイルインターネット接続を共有する場合のみです。iPhoneをWi-Fiネットワークに接続してから、そのネットワークをほかのデバイスに共有することはできません。
iPhoneでインターネット共有を設定する
iPhoneで、「設定」 >「インターネット共有」と選択してから、「ほかの人の接続を許可」をタップします。
必要に応じて、Wi-Fiのパスワードを変更できます。Wi-Fiネットワーク名はデバイス名であり、「設定」>「一般」>「情報」で変更できます。
2つのSIMを使用するようにiPhoneを設定した場合は、モバイルデータ通信用に選択した回線が使用されます。デュアルSIMを設定するを参照してください。
注記: 「設定」>「モバイル通信」で「モバイル通信データ」がオンになっているにもかかわらず、「“インターネット共有”を設定」がオプションとして表示されない場合は、インターネット共有をプランに追加する方法について、ご利用の通信事業者にお問い合わせください。
iPhoneでインターネット共有のオン/オフを切り替える
iPhoneで、コントロールセンターを開きます。 をタップして、インターネット共有を検出可能にします。
インターネット共有を利用できる人を選択したり、パスワードを設定したりできます。また、ファミリー共有グループに参加している場合は、インターネット共有を特定のファミリーメンバーと自動的に共有するかどうかを決めることもできます。
Wi-Fiを使ってインターネット共有に接続する
Wi-Fi設定を使って、ほかのデバイスをお使いのiPhoneのインターネット共有に接続することができます。ほかのiPhone、iPad、Mac、Windowsデバイスなど、Wi-Fiネットワークに接続できるさまざまなデバイスを接続することができます。
iPhoneデバイスのインターネット共有に接続するデバイスで、以下のいずれかの操作を行います:
Touch IDを搭載したiPhoneの場合: 右上隅から下にスワイプしてコントロールセンターを開きます。
をタップしてWi-Fiをオンにしてから、お使いのiPhoneを選択します。
Face IDを搭載したiPhoneの場合: 下部から上にスワイプしてコントロールセンターを開きます。
をタップしてWi-Fiをオンにしてから、お使いのiPhoneを選択します。
iPadの場合: 右上隅から下にスワイプしてコントロールセンターを開きます。
をタップしてWi-Fiをオンにしてから、お使いのiPhoneを選択します。
Macの場合: メニューバーの
をクリックしてから、お使いのiPhoneを選択します。
Windowsデバイスまたはその他のデバイスの場合: 製造元の指示に従ってインターネット共有に接続します。
設定したインターネット共有のパスワードを入力して接続します。ほかのAppleデバイスを接続する場合、両方のデバイスで同じApple Accountにサインインしていれば、パスワードを入力する必要はありません。
注記: Macをインターネット共有に接続すると、iPhoneの画面の一番上に青色のバンドが表示されます。また、接続したMacのステータスバーに
が表示されます。
インターネット共有を使っていないときは、バッテリーを節約するために自動的に接続が解除されます。
Bluetoothを使ってインターネット共有に接続する
Wi-Fiの代わりにBluetoothを使って、MacやWindowsデバイスをお使いのiPhoneのインターネット共有に接続することができます。両方のデバイスでBluetoothをオンにしている必要があります。
Macで、アップルメニュー >「システム設定」と選択してから、サイドバーの「Bluetooth」をクリックします。(下にスクロールする必要がある場合があります。)
注記: macOS 12.5以前を搭載したMacでは、アップルメニュー >「システム環境設定」と選択してから、「Bluetooth」をクリックします。
iPhoneで「設定」>「Bluetooth」と選択して、検出可能にします。
Macで、お使いのiPhoneが表示されたら選択します。(少し時間がかかる場合があります。)
Bluetoothで接続されると、MacでiPhoneデバイスのモバイルデータ通信接続を使用できるようになります。
Bluetoothを使ってWindowsデバイスをお使いのiPhoneに接続する場合は、製造元の指示に従ってBluetoothネットワーク接続を設定します。
USBケーブルを使ってインターネット共有に接続する
iPhoneに付属するUSBケーブル(またはiPhoneとほかのデバイスのポートに合ったその他のケーブル)を使って、MacやWindowsデバイスをお使いのiPhoneのインターネット共有に接続することができます。
注記: iPhoneに「このコンピュータを信頼しますか?」という警告が表示された場合は、「信頼」をタップします。続行するためにデバイスのパスコードの入力が求められる場合があります。Macに「アクセサリの接続を許可しますか?」という警告が表示された場合は、「許可」をクリックします。
ケーブルで接続されると、MacまたはWindowsデバイスでiPhoneデバイスのモバイルデータ通信接続を使用できるようになります。
インターネット共有が機能しない場合
デバイスが互いの約10メートル(30フィート)以内にある必要があります。
Appleサポートの記事「iPhoneやiPad(Wi-Fi + Cellular)でインターネット共有が機能しない場合」に記載されているその他のトラブルシューティング手順を参照してください。
「設定」>「インターネット共有」で互換性を優先してから、「互換性を優先」を有効にします。「互換性に優先」がオンのときは、インターネット共有に接続されているデバイスのパフォーマンスが低下する場合があります。
iPhoneからインターネット共有を行うときは、インターネット接続にモバイルデータ通信が使用されます。モバイルデータ通信ネットワークの使用状況を監視するには、「設定」>「モバイル通信」と選択します。iPhoneでモバイルデータ通信の設定を表示する/変更するを参照してください。
ファミリー共有を使用すると、インターネット共有を家族と共有できます。iPhoneでファミリー共有を設定するを参照してください。