iMovie

Mac上のiMovieでシネマティックモードのビデオクリップを調整する
iPhoneのシネマティックモードでビデオを収録すると、「カメラ」Appは認識した顔、動物、オブジェクトに自動的に焦点ポイントを作成します。収録中にオブジェクトをタップして独自の焦点ポイントを作成することもできます。iMovieでは、「カメラ」Appよって自動的に作成された焦点ポイントは白い点として表示されます。手動で追加したものは、周囲にリングが付いた黄色の点として表示されます。シネマティックモードでの収録について詳しくは、「iPhoneユーザガイド」の「iPhoneのカメラでビデオを撮影する」を参照してください。

macOS Monterey 12以降で写真ライブラリや「読み込む」ウインドウからシネマティックモードのビデオクリップを読み込んだ場合、iMovieを使用してクリップのフィールドの深度を調整したり、焦点ポイントを追加または削除したり、焦点があるオブジェクトまたは領域を変更したりできます。
注記: シネマティッククリップのクリップ速度を変更すると、焦点ポイントを編集できなくなります。ただし、フィールドの深度は変更できます。