このコントロールを変更すると、このページが自動的に更新されます
iPad用Logic Proユーザガイド
-
- Logic Proとは
- 作業領域
- 機能ボタンを操作する
- 数値を調整する
- iPad用Logic Proで編集を取り消す/やり直す
- Logic Proのサブスクリプションを開始する
- ヘルプを見つける方法
-
- アレンジの概要
-
- リージョンの概要
- リージョンを選択する
- リージョンをカット、コピー、およびペーストする
- リージョンを移動する
- リージョン間のギャップを削除する
- リージョンの再生をディレイする
- リージョンをトリムする
- リージョンをループさせる
- リージョンを繰り返す
- リージョンをミュートする
- リージョンを分割および結合する
- リージョンをストレッチする
- ノートピッチ別にMIDIリージョンを分離する
- リージョンを所定の場所にバウンスする
- オーディオリージョンのゲインを変更する
- トラック領域でリージョンを作成する
- MIDIリージョンをSession Playerリージョンまたはパターンリージョンに変換する
- iPad用Logic ProでMIDIリージョンをSession Playerリージョンで置き換える
- リージョン名を変更する
- リージョンのカラーを変更する
- リージョンを削除する
- オーディオリージョンにフェードを作成する
- Stem Splitterを使ってボーカルや楽器のステムを抽出する
- フェーダーを使ってミキシング機能にアクセスする
- 著作権
iPad用Logic Proでトラック書き出し時の処理の詳細を設定する
iPad用Logic Proで、すべてのトラックまたは選択したトラックを個別のオーディオファイルとして書き出すことを選択した場合、以下の処理の詳細が使用できます:
オーディオテールを含める: オンにすると、音源のリリースおよびエフェクトのテールを含めるのに必要な分だけオーディオファイルを引き伸ばします。
ノーマライズ: 3つのオプションから選択できます:
オフ: ノーマライズを行いません。
オン: プロジェクト(オーディオの入力信号)の振幅のピークをスキャンし、そのピークが可能な最大レベル(クリッピングなし)になるように全体のレベルを上げます。
オーバーロード保護のみ: オーバーロード(クリッピングの原因となる0 dBを超えるレベル)が発生しているときのみ、下方へのノーマライズを行います。それよい信号レベルが低い場合はノーマライズを行いません。
エフェクトプラグインを含める: トラックのチャンネルストリップに挿入されているすべてのプラグインを、含めるかバイパスするか選択します。
ボリューム/パンのオートメーションを含む: ボリュームとパンのオートメーションを含めるかどうかを選択します。
フィードバックありがとうございます。