iPad用Logic Proユーザガイド
-
- Logic Proとは
- 作業領域
- 機能ボタンを操作する
- 数値を調整する
- iPad用Logic Proで編集を取り消す/やり直す
- Logic Proのサブスクリプションを開始する
- ヘルプを見つける方法
-
- アレンジの概要
-
- リージョンの概要
- リージョンを選択する
- リージョンをカット、コピー、およびペーストする
- リージョンを移動する
- リージョン間のギャップを削除する
- リージョンの再生をディレイする
- リージョンをトリムする
- リージョンをループさせる
- リージョンを繰り返す
- リージョンをミュートする
- リージョンを分割および結合する
- リージョンをストレッチする
- ノートピッチ別にMIDIリージョンを分離する
- リージョンを所定の場所にバウンスする
- オーディオリージョンのゲインを変更する
- トラック領域でリージョンを作成する
- MIDIリージョンをSession Playerリージョンまたはパターンリージョンに変換する
- iPad用Logic ProでMIDIリージョンをSession Playerリージョンで置き換える
- リージョン名を変更する
- リージョンのカラーを変更する
- リージョンを削除する
- オーディオリージョンにフェードを作成する
- Stem Splitterを使ってボーカルや楽器のステムを抽出する
- フェーダーを使ってミキシング機能にアクセスする
- 著作権
iPad用Logic ProのSculptureのピックアップパラメータ
このセクションで説明するピックアップパラメータは、ボイスごとに適用されます。一部のパラメータは、最大5個のモーフポイントの間でモーフできます。それらはパラメータの説明に示されています。Sculptureのモーフの概要を参照してください。
ピックアップは、Sculptureのサウンド生成部分(弦とオブジェクトで構成されています)の先にある最初の要素であり、仮想的な信号処理チェーンへの入力として動作します。このピックアップは、エレキギターやクラビネットにあるピックアップのようなものと考えてください。言うまでもなく、ピックアップの位置を変更すると楽器のトーンが変わりますが、Sculptureのピックアップでもそれは同じです。
ピックアップ信号のボリュームレベルは、振幅エンベロープで制御します。
ピックアップパラメータ
「PickupA Pos」スライダ/フィールド: 弦における「Pickup A」の位置を設定します。値0.0と値1.0によってそれぞれ弦の左端と右端が表現されます。このパラメータはモーフィング可能です。
「PickupB Pos」スライダ/フィールド: 弦における「Pickup B」の位置を設定します。このパラメータはモーフィング可能です。
「Pickup Stereo」ノブ/フィールド: ステレオの設定に基づいて2つのピックアップを分散するときに使います。
「Key Stereo」ノブ/フィールド: MIDIノート番号でパンニング(パン位置)を設定します。設定に応じて、キーボードの高音部または低音部を弾くほど、ボイスが左または右にパンされるようになります。
ヒント: LFOまたはそれ以外のモジュレータでステレオのパラメータをモジュレートすることによって、幅とコーラスのエフェクトのアニメーションを作成できます。
「PickupB Phase」ポップアップメニュー: 「Pickup B」のフェーズを反転します。オプションは標準と反転です。
注記: 「Pickup B」のフェーズが反転している場合、「Pickup A」と「Pickup B」の信号の一部がお互いに打ち消し合うため、サウンドに厚みがなくなります。ただしピックアップの位置によっては、反転するとサウンドの厚みが増す場合もあります。