このコントロールを変更すると、このページが自動的に更新されます
iPadの「探す」でAirTagやその他の持ち物を探す
「探す」アプリ を使って、Apple IDに登録済みであれば、紛失したAirTagや他社製の持ち物を探すことができます。
AirTagや他社製の持ち物を登録する方法について説明します。
注記: 位置情報の共有や持ち物を探す機能は、一部の国や地域では利用できません。
持ち物の位置情報を確認する
画面左下の「持ち物を探す」をタップしてから、探したい持ち物をタップします。
持ち物が見つかった場合: 持ち物が地図上に表示されるので、今どこにあるかが分かります。位置情報とタイムスタンプが持ち物の名称の下に表示されます。持ち物の位置情報は、「探す」ネットワークに接続したときにアップデートされます。
持ち物が見つからなかった場合: 最後に見つかった場所と日時が表示されます。「通知」の下の「検出時に通知」をオンにします。また見つかったときに通知を受信します。
重要: 「探す」アプリの通知を許可してください。iPadの通知の設定を変更するを参照してください。
サウンドを再生する
持ち物が近くにある場合は、サウンドを再生して見つけやすくすることができます。
注記: 持ち物でサウンドを再生できない場合は、「サウンドを再生」ボタンは表示されません。
画面左下の「持ち物を探す」をタップしてから、サウンドを再生したい持ち物をタップします。
「サウンドを再生」をタップします。
サウンドが自動で止まる前に停止したい場合は、「サウンドを停止」をタップします。
持ち物への経路を表示する
マップアプリ で持ち物の現在地や最後の位置情報への経路を表示できます。
画面左下の「持ち物を探す」をタップしてから、経路を表示したい持ち物をタップします。
「経路」をタップして「マップ」を開きます。
マップで経路を表示するを参照してください。