iPadユーザガイド
- ようこそ
-
-
- iPadOS 17に対応しているiPadのモデル
- iPad mini(第5世代)
- iPad mini(第6世代)
- iPad(第6世代)
- iPad(第7世代)
- iPad(第8世代)
- iPad(第9世代)
- iPad(第10世代)
- iPad Air(第3世代)
- iPad Air(第4世代)
- iPad Air(第5世代)
- 11インチiPad Air(M2)
- 13インチiPad Air(M2)
- 10.5インチiPad Pro
- 11インチiPad Pro(第1世代)
- 11インチiPad Pro(第2世代)
- 11インチiPad Pro(第3世代)
- 11インチiPad Pro(第4世代)
- 11インチiPad Pro(M4)
- 12.9インチiPad Pro(第2世代)
- 12.9インチiPad Pro(第3世代)
- 12.9インチiPad Pro(第4世代)
- 12.9インチiPad Pro(第5世代)
- 12.9インチiPad Pro(第6世代)
- 13インチiPad Pro(M4)
- 設定の基本
- 自分だけのiPadにカスタマイズする
- 友人や家族と連絡を取り合う
- ワークスペースをカスタマイズする
- Apple Pencilでできるその他の操作
- お子様向けにiPadをカスタマイズする
-
- iPadOS 17の新機能
-
-
- FaceTimeを使ってみる
- FaceTimeリンクを作成する
- Live Photosを撮る
- ライブキャプションをオンにする
- 通話中にほかのアプリを使用する
- グループFaceTime通話をかける
- 参加者をグリッドで表示する
- SharePlayを使用して一緒に視聴したりプレイしたりする
- FaceTime通話中に画面を共有する
- FaceTime通話で書類の共同作業を行う
- ビデオ会議機能を使用する
- FaceTime通話をほかのAppleデバイスに引き継ぐ
- FaceTimeビデオの設定を変更する
- FaceTimeオーディオの設定を変更する
- 外見を変更する
- 通話を終了する/「メッセージ」に切り替える
- 望まない相手からの着信を拒否する
- 通話をスパムとして報告する
-
- メッセージを設定する
- iMessageについて
- メッセージを送信する/メッセージに返信する
- メッセージの送信を取り消す/編集する
- メッセージを管理する
- 検索する
- メッセージを転送する/共有する
- グループチャット
- SharePlayを使用して一緒に視聴または再生する
- プロジェクトを共同作業する
- iMessage対応アプリを使用する
- 写真やビデオを撮影して編集する
- 写真やリンクなどを共有する
- ステッカーを送信する
- 支払いを請求する/送金する/受領する
- オーディオメッセージを送受信する
- 位置情報を共有する
- メッセージをアニメーション表示する
- GIFを送信する/保存する
- 開封証明のオン/オフを切り替える
- 通知を変更する
- メッセージを拒否する/フィルタする/報告する
- メッセージと添付ファイルを削除する
- 削除したメッセージを復元する
-
- 写真やビデオを表示する
- ビデオやスライドショーを再生する
- 写真やビデオを削除する/非表示にする
- 写真やビデオを編集する
- ビデオの長さをトリミングする/スローモーションを調整する
- Live Photosを編集する
- シネマティックビデオを編集する
- ポートレートを編集する
- 写真アルバムを使用する
- アルバムを編集する/共有する/整理する
- アルバムの写真やビデオをフィルタリングする/並べ替える
- 写真からステッカーを作成する
- 写真やビデオを複製する/コピーにする
- 重複する写真を結合する
- 写真を検索する
- 人やペットを特定する
- 写真を撮影地ごとにブラウズする
- 写真やビデオを共有する
- 長いビデオを共有する
- 共有されている写真やビデオを表示する
- メモリーを視聴する
- メモリーをパーソナライズする
- メモリーやおすすめの写真を管理する
- 写真やビデオを読み込む/書き出す
- 写真をプリントする
- ショートカット
- ヒント
-
- アクセシビリティ機能を使ってみる
- 設定時にアクセシビリティ機能をオンにする
- Siriのアクセシビリティ設定を変更する
- アクセシビリティのショートカットを使って機能を開く
- 著作権
音声コントロールを使ってiPadを操作する
声だけでiPadを操作することができます。コマンドを言って、ジェスチャを実行する、画面要素を操作する、テキストを入力したり編集したりするなどの操作ができます。
注記: 音声コントロールは、対応している言語で利用できます。「iOSとiPadOSで利用できる機能」を参照してください。
音声コントロールを設定する
音声コントロールを初めてオンにする前に、iPadがWi-Fiネットワーク経由でインターネットに接続されていることを確認します。iPadがAppleからの1回限りのファイルのダウンロードを完了したあとは、音声コントロールを使うためにインターネット接続は必要ありません。
「設定」 >「アクセシビリティ」>「音声コントロール」と選択します。
「音声コントロールを設定」をタップしてから、「続ける」をタップしてファイルのダウンロードを開始します。
ダウンロードが完了すると、音声コントロールがオンになっていることを示す がステータスバーに表示されます。
以下のようなオプションを設定します:
言語: 言語を設定して、オフラインでも使用できるように言語をダウンロードします。
コマンドをカスタマイズ: 使用可能なコマンドを表示し、新しいコマンドを作成します。
用語集: 音声コントロールに新しい単語を教えます。
確認を表示: コマンドが認識されると、画面の一番上に確認のメッセージが表示されます。
サウンドを再生: コマンドが認識されると、サウンドが鳴ります。
ヒントを表示: コマンドの候補とヒントが表示されます。
オーバーレイ: 画面要素の上に、番号、名前、またはグリッドを表示します。
画面注視認識: Face IDを搭載したiPadでは、iPadを見つめると音声コントロールが起動し、iPadから目を離すと音声コントロールがスリープ状態になります。
音声コントロールのオン/オフを切り替える
音声コントロールを設定したら、以下のいずれかの操作を行って機能のオン/オフを素早く切り替えることができます:
コントロールセンターに追加している場合は、コントロールセンターを使用する。
アクセシビリティのショートカットを設定してある場合は、ショートカットを使用する。
Siri: 次のように言います: 「音声コントロールをオンにして」または「音声コントロールをオフにして」。Siriを使う方法についてはこちらを参照してください。
音声コントロールのコマンドについて
「音声コントロール」がオンのときに、以下のようなコマンドを言って実行できます:
「コントロールセンターを開く」
「ホーム画面に移動」
「[項目名]をタップ」
「[アプリ名]を開く」
「スクリーンショットを撮る」
「音量を上げる」
音声コントロールのコマンドについて詳しく知りたい場合、「何を言えばいいかを表示して」または「コマンドを見せて」画面に表示される音声コントロールガイドというチュートリアルも利用できます。
「設定」 >「アクセシビリティ」>「音声コントロール」と選択します。
「音声コントロールガイドを開く」をタップしてから、画面に表示される指示に従います。
音声コントロールを一時停止する/再開する
ユーザが言った単語がコマンドや音声入力として解釈されないようにする場合は、音声コントロールを一時停止します。再度コマンドや音声入力を聞き取る準備ができたら、音声コントロールを再開します。
音声コントロールを一時停止する: 「聞き取りを停止」と言います。
音声コントロールを再開する: 「聞き取りを開始」と言います。
画面オーバーレイを使って画面上の項目にラベルを付ける
より素早くiPadを操作するために、画面に名前、番号、またはグリッドを表示する画面オーバーレイを使用できます。
項目名: 「名前を表示」または「続けて名前を表示」と言ってから、「[項目名]をタップ」と言います。
番号: 「番号を表示」または「続けて番号を表示」と言ってから、目的の項目の横にある番号を言います。また、「[番号]をタップ」、「[番号]を長押し」、「[番号]で上にスワイプ」、「[番号]をダブルタップ」など、ジェスチャを実行するコマンドを言うこともできます。
グリッド:項目名や番号で表されていない画面上の場所を操作するには、「グリッドを表示」または「続けてグリッドを表示」と言ってから、以下のいずれかの操作を行います:
ドリルダウンする: より詳細なグリッドを表示する番号を単独で言います。
グリッドの特定の領域を操作するコマンドを言う: 次のように言います: 「[番号]をタップ」または「[番号]を拡大」
ヒント: グリッドの行数と列数を調整するには、「設定」 >「アクセシビリティ」>「音声コントロール」>「オーバーレイ」と選択してから、「番号付きグリッド」を選択します。「音声コントロール」がオンの場合は、次のように言うこともできます: 「5行のグリッドを表示」または「続けて3列のグリッドを表示」
オーバーレイをオフにするには、「名前を非表示」、「番号を非表示」、または「グリッドを非表示」と言います。
音声入力モード、スペルモード、コマンドモードを切り替える
書類、メール、またはメッセージの作成中など、テキスト入力領域で作業しているときに、必要に応じて3つのモードを簡単に切り替えることができます:
音声入力モード: デフォルトのモードで、ユーザが言った音声コントロールコマンド以外のすべての単語がテキストとして入力されます。
ユーザの発音に一致する単語が複数ある場合は、複数の候補が画面に表示されます。正しい単語をタップして選択してください。(一部の言語で利用できます。)
スペルモード: 音声入力モードでの作業中に単語をスペルアウトする必要がある場合は、「スペルモード」と言います。
注記: スペルモードは、英語(アメリカ)または英語(カナダ)で利用できます。
コマンドモード: 音声コントロールはコマンドにのみ反応します。その他の単語は無視され、テキストとして入力されません。
コマンドモードは、一連のコマンドを使用する必要があり、言ったことが誤ってテキスト入力領域に入力されないようにしたい場合に特に便利です。
コマンドモードに切り替えるには、「コマンドモード」と言います。
音声入力モードに戻すには、「音声入力モード」と言います。