iPadのマップでよく使う場所を保存する
マップアプリ で、場所(自宅、勤務先、コーヒーショップなど)を「よく使う項目」リストに追加できます。よく使う項目は検索カードで見つけることができます。

ヒント: 「自宅」や「勤務先」が自動的によく使う項目に表示されるようにするには、自宅と勤務先の住所を「連絡先」のマイカードに追加します。
場所を「よく使う項目」に追加する
検索カードの「よく使う項目」の行で、
をタップします。
が表示されない場合は、「よく使う項目」の行を左にスワイプしてください。
次のいずれかを行います:
検索フィールドの下にある検索候補を選択します。
検索フィールドに場所または住所を入力してから、検索結果を選択します。
「マップ」で地図上の場所や検索結果をタップし、「さらに表示」 (場所カードの右側)をタップしてから、「よく使う項目に追加」をタップすることもできます。
よく使う項目を見つける
「よく使う項目」の行が検索カードの上部近くに表示されます。
さらに表示するには、行を左にスワイプするか、行の上にある「さらに表示」をタップします。
よく使う項目を編集する
検索カードで、よく使う項目の行の上にある「さらに表示」をタップします。
よく使う項目の横にある
をタップします。
場所によっては、以下の変更を加えることができます:
よく使う項目の名前を変更する: 「ラベル」フィールドをダブルタップしてから、新しい名前を入力します。
住所を変更する: 「連絡先カード」をタップしてから、変更を加えます。
よく使う項目リストから場所を削除する: 「よく使う項目から削除」をタップします。
「完了」をタップします。
ヒント: よく使う項目にある場所に向かうときにいつでも到着予定を共有するようにできます。例えば、仕事場からの帰宅時刻を家族に知らせることができます。よく使う場所への到着予定を自動的に共有するを参照してください。
自宅または勤務先の場所を微調整する
「マップ」で自宅や勤務先の場所が正確に表示されない場合は、場所を修正することで、自宅または勤務先を目的地または出発地とする経路案内を改善することができます。
検索カードで、よく使う項目の行の上にある「さらに表示」をタップしてから、「自宅」または「勤務先」の横にある
をタップします。
「地図上の場所を微調整」をタップし、地図をドラッグしてマーカーを正しい位置に移動してから、「完了」をタップします。
「よく使う項目」から場所を削除する
検索カードで、よく使う項目の行の上にある「さらに表示」をタップしてから、項目を左にスワイプします。