iPad用Logic Proユーザガイド
-
- Logic Proとは
- 作業領域
- 機能ボタンを操作する
- 数値を調整する
- iPad用Logic Proで編集を取り消す/やり直す
- Logic Proのサブスクリプションを開始する
- ヘルプを見つける方法
-
- アレンジの概要
-
- リージョンの概要
- リージョンを選択する
- リージョンをカット、コピー、およびペーストする
- リージョンを移動する
- リージョン間のギャップを削除する
- リージョンの再生をディレイする
- リージョンをトリムする
- リージョンをループさせる
- リージョンを繰り返す
- リージョンをミュートする
- リージョンを分割および結合する
- リージョンをストレッチする
- ノートピッチ別にMIDIリージョンを分離する
- リージョンを所定の場所にバウンスする
- オーディオリージョンのゲインを変更する
- iPad用Logic Proのトラック領域でオーディオリージョンをノーマライズする
- トラック領域でリージョンを作成する
- MIDIリージョンをSession Playerリージョンまたはパターンリージョンに変換する
- iPad用Logic ProでMIDIリージョンをSession Playerリージョンで置き換える
- リージョン名を変更する
- リージョンのカラーを変更する
- リージョンを削除する
- オーディオリージョンにフェードを作成する
- Stem Splitterを使ってボーカルや楽器のステムを抽出する
- フェーダーを使ってミキシング機能にアクセスする
- 著作権
iPad用Logic Proのミキサーでチャンネルストリップを並べ替える
Logic Proでは、ミキサーのトラック表示でチャンネルストリップを並べ替えることができ、複数のチャンネルストリップの並べ替えを行うこともできます。トラックに割り当てられているチャンネルストリップを並べ替えると、トラック領域で対応するトラックが並べ替えられます。
トラックに割り当てられていないチャンネルストリップは、トラック割り当て済みのチャンネルストリップの間または右側の新しい位置に移動できます。トラックに割り当てられていないチャンネルストリップを移動すると、対応するトラックが作成されます。
ミキサーでチャンネルストリップを並べ替える
Logic Proのミキサーで、チャンネルストリップ名をタッチして押さえたままにし、左右にドラッグしてチャンネルストリップを新しい位置に移動します。
ミキサーで複数のチャンネルストリップを並べ替える
Logic Proのミキサーで、複数のチャンネルストリップを選択し(「複数選択」ボタンを使用して)、選択したチャンネルストリップの1つを左右にドラッグして、選択したすべてのチャンネルストリップを新しい位置に移動します。隣接していない複数のチャンネルストリップを選択して並べ替えることもでき、これらのチャンネルストリップが一緒に新しい位置に移動します。
並べ替えの際に、Track Stackに含まれるチャンネルストリップと、Track Stackに含まれないチャンネルストリップを同時に選択することはできません。Track Stackに含まれるチャンネルストリップを選択してから、Track Stackに含まれないチャンネルストリップを選択に追加した場合は、Track Stackに含まれるチャンネルストリップの選択が解除され、これらの並べ替えは行われません。同様に、Track Stackに含まれないチャンネルストリップを選択してから、Track Stackに含まれるチャンネルストリップを選択に追加した場合は、Track Stackに含まれないチャンネルストリップの選択が解除されます。