
管理対象Apple Accountでのサービスへのアクセス
管理対象Apple Accountでアクセスできる機能
管理対象Apple Accountは、以下を含むAppleの多くのテクノロジー、アプリ、サービスにアクセスできます。
iCloudサービス
デバイス間の連係サービス
教育とビジネスに関するサービス
Apple Developerのプログラムとサービス
共同作業とコミュニケーションのサービス
サービスによっては、iOS 17、iPadOS 17、macOS 14、visionOS 1.1以降を搭載しているデバイスが必要です。(Apple School Managerの生徒の役割を除くすべての役割で、Apple Vision Proにサインインできます)
注記: 国や地域によっては、以下の一部のサービスが利用できない場合があります。
iCloudサービス
許可されている場合、iPhone、iPad、Mac、Apple Vision ProからiCloud.comにサインインして、デバイスでiCloudのデータにアクセスできます。
アクセスの要件を変更し、どのサービスをユーザが利用できるかを設定するには、「特定のアプリやサービスへのユーザアクセスをカスタマイズ」を参照してください。
アプリの名前またはサービス | iCloudへのデータ共有の可否 | 説明 |
---|---|---|
![]() Appleウォレット | アプリは表示されますが、組織が追加できるのは学生証と社員証のみです。 | |
![]() FaceTime | 通話記録:
| |
![]() iCloud Drive | 同じ管理対象Apple Accountでサインインしている他のデバイスに共有できます。 | |
![]() iCloudキーチェーン | 同じ管理対象Apple Accountでサインインしている他のデバイスに共有できます。 | |
![]() iCloudにメッセージを保管 | 同じ管理対象Apple Accountでサインインしている他のデバイスに共有できます。 (オンになっている場合のみ) | |
![]() iCloudバックアップ | 同じ管理対象Apple Accountでサインインしている他のデバイスに共有できます。 | |
![]() Image Playgroundの履歴 | 同じ管理対象Apple Accountでサインインしている他のデバイスに共有できます。 | |
![]() News | 同じ管理対象Apple Accountでサインインしている他のデバイスに共有できます。 | |
![]() Safari | 同じ管理対象Apple Accountでサインインしている他のデバイスに共有できます。 | |
![]() Siri | 同じ管理対象Apple Accountでサインインしている他のデバイスに共有できません。 | |
![]() カレンダー | 同じ管理対象Apple Accountでサインインしている他のデバイスに共有できます。 | |
![]() フリーボード | 同じ管理対象Apple Accountでサインインしている他のデバイスに共有できます。 | |
![]() ヘルスケア | 同じ管理対象Apple Accountでサインインしている他のデバイスに共有できません。 | |
![]() メモ | 同じ管理対象Apple Accountでサインインしている他のデバイスに共有できますが、ユーザが共有先を「リンクを知っている人は誰でも」にすることはできません。 | |
![]() リマインダー | 同じ管理対象Apple Accountでサインインしている他のデバイスに共有できます。 | |
![]() 株価 | 同じ管理対象Apple Accountでサインインしている他のデバイスに共有できます。 | |
![]() 写真 | 同じ管理対象Apple Accountでサインインしている他のデバイスに共有できます。 | |
![]() 電話 | 通話記録:
| |
![]() 連絡先 | 同じ管理対象Apple Accountでサインインしている他のデバイスに共有できます。 |
連係サービス
ユーザは、同じ管理対象Apple Accountで2つのデバイスにプライマリアカウントとしてサインインしている場合、両方のデバイスで以下の機能を使用できます。
連係サービス | 利用可能状況 |
---|---|
AirDrop | |
MacにAirPlay | |
自動ロック解除 | |
連係カメラ | |
連係マークアップおよび連係スケッチ | |
Handoff | |
インターネット共有 | |
iPhoneセルラー通話 | |
iPhoneミラーリング | |
Sidecar | |
ユニバーサルクリップボード | |
ユニバーサルコントロール |
教育とビジネスに関するサービス
注記: 生徒の役割を割り当てられているユーザが使用できるサービスは、下の表の「Apple at Work & Schoolでサインイン」のみになります。
サービス | 利用可能状況 |
---|---|
Apple at Work & Schoolでサインイン | 従業員、講師、生徒は、「Appleでサインイン」に対応したアプリやWebサイトに、自分の管理対象Apple Accountでサインインしてアクセスすることができます。管理者、サイトマネージャ、ユーザマネージャの役割を割り当てられているユーザは、どのアプリで「Appleでサインイン」を使用できるようにするかを管理できます。 iOS 16、iPadOS 16.1、macOS 13以降を搭載しているデバイスが必要です。 詳細については、「『Appleでサインイン』を使用する」を参照してください。 |
組織によって有効にされている場合。 | |
ユーザは個人用アカウントでアクセスできます。CSMが個人用Apple Accountを削除し、管理対象Apple Accountに置き換える必要があります。 | |
Apple Developerのプログラムとサービス
サービス | 利用可能状況 | 説明 |
---|---|---|
管理対象Apple Account(役割が生徒であるユーザを除く)については、以下の操作ができます。
| ||
管理対象Apple Account(役割が生徒であるユーザを除く)はXcode Cloudを使用できます。 |
コミュニケーションと共同作業のためのサービスとアプリ
iMessage:iMessageはiPhone、iPadデバイス、Macコンピュータ、Apple Watch、Apple Vision Pro向けのメッセージングサービスであり、1対1やグループでのチャットを行うことができます。メッセージには、写真や連絡先、位置情報などの添付ファイルを含めることができます。メッセージは、ユーザがサインインしているこれらのデバイスすべてに表示されます。iMessageは、Appleプッシュ通知サービス(APNs)と、送信者および受信者のみが知っている鍵によるエンドツーエンドの暗号化を使用しています。Appleがメッセージの暗号を解除することはできず、メッセージはログに記録されません。モバイルデータ通信サービスに対応しているiPhoneまたはiPadでモバイル通信接続を使用すると、標準のデータ通信料が適用される場合があります。メッセージは、iMessageを使用できないときはSMSとして送信されることがあり、その場合はメッセージの送受信に関する各通信事業者の利用料金が適用されます。
FaceTime:FaceTimeは、ビデオとオーディオに対応しているAppleの通話サービスです。FaceTimeによる通話では、APNsを使用して接続を確立した後、Internet Connectivity EstablishmentプロトコルとSession Initiation Protocolという2つのプロトコルを使用して、暗号化ストリームを作成しています。ユーザは、サポートされているあらゆる組み合わせのAppleデバイス間で、FaceTimeを使用して会話できます。
共同作業のためのアプリ:Keynote、Numbers、Pages、リマインダー、メモを使用して、他の管理対象Apple Account(場合によっては個人用Apple Account)との共同作業ができます。
特定の条件を満たしている場合は、共同作業とコミュニケーション向けの以下のサービスを使用できます。
サービス | Apple School Managerでの利用可能状況 |
---|---|
iMessage | デフォルトでオフ。 |
FaceTime | デフォルトでオフ。 |
Keynote、Numbers、Pages、リマインダー、メモを使った、文書の共同制作 | 組織内での共同作業は、デフォルトでオン。 |
コミュニケーションと共同作業に関するルールを変更したり、書類の共有をオフにしたりするには、「特定のアプリやサービスへのユーザアクセスをカスタマイズ」を参照してください。
管理対象Apple Accountでアクセスできない機能
管理対象Apple Accountは、Appleの特定のサービスまたはアプリにアクセスしたり、それらのサービスまたはアプリを使用したりすることができません。
iCloudサービス
アプリの名前またはサービス | 利用可能状況 | 説明 |
---|---|---|
ホーム | アプリは表示されますが、ユーザはHomeKit対応デバイスをホープアプリに追加できません。 | |
探す | Appは表示されますが、ユーザは使用できません。 | |
ジャーナル | Appは表示されますが、ユーザは使用できません。 | |
iCloudファミリー共有 | 管理対象Apple Accountはこの機能を使用できません。 | |
iCloudメール | 管理対象Apple Accountはこの機能を使用できません。 | |
Windows用iCloudへのサインイン | 管理対象Apple Accountはこの機能を使用できません。 | |
iCloud+サービス (プライベートリレー、メールを非公開、カスタムメールドメイン) | 管理対象Apple Accountはこれらの機能を使用できません。 | |
「設定」の「新しいiPhoneの準備」または「新しいiPadの準備」>「一般」>「転送またはリセット」 | 管理対象Apple Accountはこの機能を使用できません。 |
Apple Developerのアプリ
アプリ | 利用可能状況 |
---|---|
TestFlight |
メディアサービス
メディアサービス | 利用可能状況 |
---|---|
Apple Arcade | |
Apple Fitness+ | |
Apple Music | |
Apple Musicのラジオ | |
Apple News+ | |
Apple One | |
Apple TV+ |
Apple TV
Apple TV | 利用可能状況 |
---|---|
Apple TVへのサインイン |
ストアのコンテンツ
ユーザは、以下のオンラインストアで有料や無料のアプリとコンテンツを閲覧できますが、購入することはできません。
ストア | 利用可能状況 |
---|---|
App Store | |
iTunes Store | |
Apple Books |
管理配布を使用した、管理対象デバイスに対する拡張可能な形でのコンテンツの導入。詳細については、「コンテンツの選択と購入」を参照してください。
管理対象Apple Accountでの共有iPad
共有iPadは管理対象Apple Accountでのみ使用できます。共有iPadを設定する場合、特定のアプリとサービスは使用できません。共有iPadを使用しているユーザは、以下の設定を管理できません。
iPad設定のカテゴリ | 共有iPadで使用できないアイテム | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
[Touch ID]または[Face ID]とパスコード | セクション全体が削除されています | ||||||||||
「画面表示と明るさ」 | 「自動ロック」 | ||||||||||
News Publisher | ユーザは、News Publisherを使用してApple Newsのチャンネルを管理することはできません。 | ||||||||||
コントロールセンター | コントロールセンターへのアイテムの追加または削除 | ||||||||||
ネットワーク | 「モバイル通信」、「キャリア」、「インターネット共有」、「VPN」 | ||||||||||
プライバシー | 「モーションとフィットネス」、「iCloud解析を共有」 「追跡型広告を制限」はオンになっており、オフにすることはできません | ||||||||||
メディア | ミュージック、テレビ、ブック、Game Center、TVプロバイダ、壁紙、計測 | ||||||||||
一般 | 検索バーを使用して「設定」を検索する機能、AirDrop(「連絡先のみ」は使用できません)、ソフトウェアアップデート、アプリのバックグラウンド更新、Finder WiFi同期、ストレージ管理、デバイス管理、リセット、システム終了 | ||||||||||
通知情報 | 「通知」、「サウンド」、「おやすみモード」、「スクリーンタイム」 |
Apple製アプリの利用可能状況
共有iPadでは、用途を絞るため、以下のアプリが表示されません。
アプリ | 利用可能状況 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ヒント | |||||||||||
![]() ホーム | |||||||||||
![]() 探す |