
Macでアクセシビリティの「ズーム機能」設定を変更する
Macのアクセシビリティの「ズーム機能」設定で、画面上のすべての項目を大きくしたり、ポインタのある領域のみを拡大したりできます。
これらの設定を変更するには、アップルメニュー をクリックしてから、右側の「ズーム機能」をクリックします。(下にスクロールする必要がある場合があります。)
オプション | 説明 |
---|---|
キーボードショートカットを使って拡大縮小 | リストにあるショートカットを使用して、拡大表示または縮小表示できます。キーボードショートカットを使って拡大/縮小するを参照してください。 |
トラックパッドのジェスチャを使って拡大縮小 | 指定されたトラックパッドのジェスチャを使って拡大縮小します。タップして拡大/縮小するを参照してください。 |
スクロールジェスチャと修飾キーを使って拡大縮小 | 拡大/縮小するには、選択した修飾キーを押しながら、トラックパッドまたはマウスでスクロールします。スクロールして拡大/縮小するを参照してください。 |
スクロールジェスチャの修飾キー | スクロール中に押したままにして拡大/縮小する修飾キーを選択します: Control、Option、またはCommand。 |
ズームの方法 | 画面全体(フルスクリーン)、画面のカスタム領域(分割した画面に表示)、またはポインタのある領域のみ(ピクチャインピクチャ)をズームする場合に選択します。ズーム領域のスタイル、サイズ、場所を変更するを参照してください。 |
詳細 | 選択したズーム方法のオプションを指定します。 |
ポイントしたテキストの拡大 | テキスト、テキストフィールド、メニュー項目、ボタンなどを専用のウインドウ内に高解像度で拡大表示します。ポイントしたテキストの拡大機能を使用するを参照してください。 ポイントしたテキストの拡大をカスタマイズするには、「情報」ボタン
|
Touch Barのズーム機能 | お使いのMacにTouch Barがある場合は、大きいバージョンを画面に表示します。Touch Barを拡大するを参照してください。 |
ヒント: アクセシビリティのショートカットを使って、ズームのオン/オフを素早く切り替えることができます。