MacのNumbers 14.2の新機能
バージョン履歴
MacのNumbersは頻繁にアップデートされます。アップデートは累積的なので、最新バージョンのNumbersには、それまでのアップデート内容がすべて組み込まれています。各リリースに含まれているすべての新機能を確認するには、以下をご覧ください。
Numbers 14.2
その他のバグの修正とパフォーマンスの改善を行いました。
Numbers 14.1
入力中の単語または語句を補完する予測候補がインラインで表示されます。
その他のバグの修正とパフォーマンスの改善を行いました。
Numbers 14.0
アプリ内通知が使いやすくなり、ほかの人が初めて共同作業スプレッドシートに参加したときに通知されます。
iPhoneまたはiPadで撮影したHEIC写真を追加するときに、ファイルフォーマットとすべての品質が維持されます。
Commandキーを押したままにして、連続していない単語、文、段落を選択します。
安定性とパフォーマンスがさらに改善されます。
Numbers 13.2
USDZフォーマットの3Dオブジェクトでスプレッドシートに新たな可能性が開けました。
Microsoft Officeファイルから読み込んだグラフの外枠線を削除できます。
Numbers 13.1
積み重ね棒グラフ、縦棒グラフ、面グラフに小計概要ラベルを表示できます。
スケーラブルベクターグラフィックス(SVG)をスプレッドシートに追加して、どんなサイズでも画像品質を維持できます。
読み込んだSVG画像を分割し、それらを図形ライブラリに保存してあとで利用できます。
Numbers 13.0
共有メニューから直接、スプレッドシートのコピーを別のフォーマットで書き出したり送信したりできます。
Appleシリコン搭載のMacコンピュータで、サイズの大きなスプレッドシートのパフォーマンスが向上しました。
共同作業アクティビティを改善しバグを修正しました。
Numbers 12.2
一新されたアクティビティビューで、ほかのユーザの参加、コメント、編集など、共同作業スプレッドシートでの最近の変更を把握できます。
共有スプレッドシートに誰かが参加したり変更を加えたりすると、通知を受け取れます。
「メッセージ」でスプレッドシートを共有してチームとの共同作業を直ちに開始し、「メッセージ」のチャットから直接、最新情報を確認できます。*
メッセージの送信やFaceTime通話の開始を共同作業スプレッドシートから直接行えます。*
ファイルメニューを使って、共有スプレッドシートを管理したり、コピーを送信したりできます。
BITAND、BITOR、BITXOR、BITLSHIFT、BITRSHIFT、ISOWEEKNUM、CONCAT、TEXTJOIN、SWITCHなど、値を比較し、テキストを結合する新しい関数が導入されました。
画像から背景を自動的に消去して、被写体だけを取り出せます。*
Numbers 12.1
大きな表に行や列を挿入する際のパフォーマンスが向上しました。
Numbers 12.0
数式、カテゴリ、非表示の値が含まれない表セルのスナップショットをコピーできます。
macOS 12のショートカットを使用して、スプレッドシートを作成する/開く、表に行を追加するなどの操作ができます。
VoiceOverを使用して、数式を作成し、セルに素早く自動入力できます。
Numbers 11.2
ピボットテーブルを使用して、データの集計、グループ化、並べ替えを素早く行い、パターンや傾向を解析できます。
複数の変数を一目で視覚的に比較できるレーダーグラフで、データに含まれる類似点と相違点を簡単に把握できます。
機能が向上したフィルタを使って、データ内の重複するエントリーや一意の値を見つけたり、再設計されたクイックフィルタで、指定した値と合致する行の表示/非表示を簡単に切り替えたりできます。
柔軟な共同作業機能で、参加者がほかの人を共有スプレッドシートに追加できます。*
クリックするだけで、選択したテキストを最大11の言語に自動的に翻訳し、翻訳結果をスプレッドシートに追加できます。*
Dockのアプリアイコンからスプレッドシートを新規作成できます。
Numbers 11.1
図形、線、画像、描画、テキストボックスなどのオブジェクトから、Webページ、メールアドレス、電話番号にリンクできます。
Numbers 11.0
最新のメディアブラウザで、拡張された検索オプションや、最近使った項目、縦方向、Live Photosなどの新しいコンテンツカテゴリを活用できます。
表のセル、テキストオブジェクト、図形に電話番号のリンクを追加できます。
AppleScriptを使って、スプレッドシートのパスワードを変更したり、パスワードで保護されたスプレッドシートを開いたりできます。