
AirMac Time CapsuleまたはAirMacベースステーションを使用してプリンタをネットワークに接続する
プリンタをAirMac Time CapsuleまたはAirMac Extremeベースステーションに接続すると、ネットワーク上の任意のMacでプリンタを使用できます。ネットワーク接続はワイヤレスでも有線でもかまいません。
注記: AirMac Time CapsuleまたはAirMacベースステーションにプリンタを接続しても、AirPrint対応プリンタにはなりません。
Macでプリンタソフトウェアをアップデートする: お使いのプリンタ用のアップデートが製造元から提供されているかどうかを確認します。
AirPrintプリンタの場合は、ソフトウェアアップデートを確認する必要はありません。
プリンタを準備する: プリンタに付属の説明書の指示に従って、プリンタを取り出し、インクまたはトナーを取り付けて、用紙を追加します。プリンタの電源を入れ、エラーが表示されないことを確認します。
プリンタをテストする: 一時的にMacのUSBポートにプリンタを接続して、テストページをプリントします。
プリンタを接続する: AirMac Time CapsuleまたはAirMacベースステーションにプリンタを接続します。
プリンタにEthernetポートがある場合は、ベースステーションのEthernetポートの1つにプリンタを接続します。
プリンタにEthernetポートがない場合は、AirMac Time CapsuleまたはAirMacベースステーションのUSBポートにプリンタを接続します。
AirMac Expressをはじめて設定する場合は、ベースステーションを設定する前に、AirMac Expressにプリンタを接続します。
書類をプリントする: 書類を開いて、「ファイル」>「プリント」と選択します。「プリンタ」ポップアップメニューをクリックし、メニューからプリンタを選択します。