
Compressorのオーディオエフェクト
Compressorでプリセットにオーディオエフェクトを追加するときは、以下のエフェクトから選択できます。
注記: 「オーディオ」インスペクタで「オーディオパススルーを有効にする」チェックボックスが選択されていると、プリセットによってはオーディオエフェクトを選択できない場合があります。
| オーディオエフェクト | 説明 | ||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| Apple: AUGraphicEQ | 可聴周波数範囲全体のさまざまな周波数を設定します。「オプション」をクリックして「グラフィックイコライザ」ウインドウを開いて、下部にあるポップアップメニューから31バンドのバージョンまたは10バンドのバージョンのいずれかを選択します。以下のいずれかの操作を行って、周波数を調整します: 
 | ||||||||||
| ダイナミックレンジ | 音の静かな部分を強調したり大きな部分を下げたりすることで、オーディオレベルを制御します。これはオーディオレベル圧縮とも呼ばれます。このエフェクトには以下のプロパティがあります: 
 | ||||||||||
| フェードイン/アウト | クリップの最初にオーディオのフェードインエフェクトを追加し、クリップの最後にフェードアウトエフェクトを追加します。このエフェクトには以下のプロパティがあります: 
 | ||||||||||
| ピークリミッタ | クリップで許容されるオーディオの最大音量レベルを設定します。「ゲイン」スライダをドラッグして、大きすぎるピークを抑える場合に基準となるレベルを設定します。 | ||||||||||