
Apple School Managerで検索する方法
Apple School Managerでは、アクティビティ、場所、ユーザアカウント、クラス、デバイスなどを検索できるため、探しているアイテムを正確に見つけることができます。役割によっては、すべてのアイテムを検索できない場合があります。
アイテムの検索
Apple School Manager
で、お使いのアカウントでサインインします。
サイドバーで、検索するカテゴリを選択します。
カテゴリ内で検索条件を設定するには、「検索」バーの「フィルタ」ボタン
を選択して、検索結果をフィルタリングします(「追加」ボタン
を選択すると、検索にフィルタを追加できます)。
アクティビティ
「アクティビティ」カテゴリでは検索を絞り込むことができます。
フィルタリング対象 | オプション |
---|---|
アクティビティ名 | 「アカウントを無効化」など |
アクティビティのステータス | 進行中、完了(正常)、完了(問題あり)、完了(サーバエラーあり)、手動停止 |
アクティビティの予定日 | 1時間以内、24時間以内、7日以内、30日以内 |
「アクティビティの表示」を参照してください。
場所
「場所」カテゴリでは検索を絞り込むことができます。
フィルタリング対象 | オプション |
---|---|
ソース | 手動、OIDC(Google Workspace、Microsoft Entra ID、またはIDプロバイダ)SIS、SFTP |
パスワードポリシー | 標準、4桁、6桁 |
作成日 | 1時間以内、24時間以内、7日以内、30日以内 |
「場所を構成する」を参照してください。
ユーザ
「ユーザ」カテゴリでは検索を絞り込むことができます。
フィルタリング対象 | オプション |
---|---|
ステータス | 新規、有効、無効、ロック |
ソース | 手動、OIDC(Google Workspace、Microsoft Entra ID、またはIDプロバイダ)SIS、SFTP |
パスワードポリシー | 標準、4桁、6桁 |
認証 | Apple、連携 |
場所 | 既存の場所 |
役割 | 管理者、サイトマネージャ、ユーザマネージャ、デバイス登録マネージャ、コンテンツマネージャ、マネージャ、職員、講師、生徒 |
学年 | 既存の学年 |
メールドメイン | 既存のメールドメイン |
ドメイン | 既存のドメイン |
作成日 | 1時間以内、24時間以内、7日以内、30日以内 |
変更日 | 1時間以内、24時間以内、7日以内、30日以内 |
「ユーザアカウントについて」を参照してください。
スクールワークのリクエスト
「スクールワークのリクエスト」カテゴリでは検索を絞り込むことができます。
フィルタリング対象 | オプション |
---|---|
場所 | 既存の場所 |
ステータス | 保留中、承認済み、却下 |
「スクールワークからユーザリクエストを管理する」を参照してください。
クラス
「クラス」カテゴリでは検索を絞り込むことができます。
検索対象 | オプション |
---|---|
ソース | 手動、OIDC(Google Workspace、Microsoft Entra ID、またはIDプロバイダ)SIS、SFTP |
場所 | 既存の場所 |
講師 | 既存の講師 |
作成日 | 1時間以内、24時間以内、7日以内、30日以内 |
変更日 | 1時間以内、24時間以内、7日以内、30日以内 |
「クラスを手動で作成する」を参照してください。
App
「App」カテゴリでは検索を絞り込むことができます。
フィルタリング対象 | オプション |
---|---|
プラットフォーム | Apple TV、iPad、iPhone、Mac、ブック |
問題 | 既存の場所 |
「コンテンツの購入について」を参照してください。
デバイス
「デバイス」カテゴリでは検索を絞り込むことができます。
フィルタリング対象 | オプション |
---|---|
デバイス管理 | デバイスをあるデバイス管理サービスから別のデバイス管理サービスに再割り当てできます。たとえば、10,000台のデバイスの負荷を、1つのデバイス管理サービスから3つまたは4つのサービスに分散したい場合などです。 |
ソース | 異なる複数のソースから、デバイスを割り当てることができます。たとえば、iPhoneやiPadデバイスをあるソースから購入し、Macコンピュータを別のソースから購入する場合などです。ソースには以下のものがあります。
|
注文番号 | すべてのデバイス導入(つまり1つの注文)で単一のデバイス管理サービスを使っていて、デバイスを未開封のままユーザに直接配送する場合には、注文番号によるデバイスの割り当てが適しています。 |
デバイスタイプ | デバイスをタイプやモデル別に特定のデバイス管理サービスに割り当てることができます。この方法は、割り当てる必要のあるすべてのデバイスが同じ方法で管理される場合に適しています。ウインドウ上部の検索フィールドを使用して、デバイスタイプを検索できます。 |
ストレージサイズ | 購入時のストレージ容量に基づいてデバイスを割り当てることができます。たとえば、1TBのストレージが搭載されたすべてのMacBook Proコンピュータを、組織のグラフィック部門で使用されるデバイス管理サービスに割り当てる場合などです。 |
シリアル番号 | カンマで区切られたシリアル番号をテキストファイルから最大1024個までペーストすることができます。 |
IMEI番号 | 15桁の国際移動体装置識別番号。 |
MEID番号 | それぞれの物理SIMおよびeSIMの14桁の移動体装置識別(MEID)番号。 |
EID番号 | それぞれのeSIMの32桁の内蔵型識別文書(EID)番号。 |
Wi-Fi MACアドレス | iPhone、iPad、Apple TV、またはApple Vision ProのWi-Fi MACアドレス |
Bluetooth MACアドレス | iPhone、iPad、Apple TV、またはApple Vision ProのBluetooth MACアドレス |
「デバイスワークフロー」を参照してください。