Keynote
						iPhone用Keynoteユーザガイド

iPhoneでKeynoteプレゼンテーションをプリントする
お使いのiPhoneまたはiPadと連動するように設定したプリンタから、Keynoteプレゼンテーションをプリントできます。プリンタの設定については、お使いのデバイスのユーザガイドに記載されている手順、またはAppleサポート記事の「AirPrintについて」を参照してください。
プレゼンテーションをプリントする
プレゼンテーションをさまざまなレイアウトでプリントしたり、ノートやコメントを付けて(またはノートやコメントなしで)プリントしたりすることができます。
- iPhoneでKeynoteアプリ  を開きます。 を開きます。
- プリントしたいプレゼンテーションを開き、ツールバーの  をタップしてから、「プリント」をタップします。 をタップしてから、「プリント」をタップします。
- サムネールをタップしてレイアウトの種類を選択します - デフォルトでは、各スライドが1ページの幅に収まるように内容が拡大縮小されます。1ページに複数のスライドを表示するには、別のレイアウトオプションをタップします。コメントをプリントするには、単一のスライドレイアウトを選択します。  
- レイアウトとプリントの追加のオプションを選択します。 - ビルドをプリントするには、「ビルドの各段階をプリント」をオンにします。背景色、グラデーション、または画像塗りつぶしなしでスライドをプリントするには、「背景をプリント」をオフにします。コメントをプリントするには、「コメントを含める」をオンにします。 
- 「次へ」をタップします。 
- プリンタが選択されていない場合は、「プリンタ」をタップします。 - 近くのAirPrintプリンタが自動的に検索されます。リストでプリンタをタップして選択します。 
- ページ範囲や部数などを設定してから、プリントオプションの上部にある「プリント」をタップします。 
        フィードバックありがとうございます。