iPadで「マップ」での到着予定(ETA)を共有します。
Wi-Fi + Cellularを搭載したiPadをお使いの場合は、車、自転車、徒歩の経路に従っているときに、マップApp で到着予定時刻(ETA)を共有することができます。
Siri: 次のように言います: 「到着予定を共有」Siriを使う方法についてはこちらを参照してください。
または、Siriを使わずに、以下の操作を行います:
画面下部にある経路カードをタップしてから、「到着予定を共有」をタップします。
1つまたは複数の連絡先候補を選択するか、「“連絡先”を開く」をタップして連絡先を検索します。
また、「よく使う項目」に場所を追加してから、連絡先を選択して、その場所へのターンバイターンナビゲーションを開始すると、その連絡先に到着予定が送信されるようにすることもできます。
到着予定の共有をオフにするには、「設定」 >「マップ」と選択します。
到着予定情報の送信を停止するには、画面下部にある「共有」をタップしてから、名前をタップします。
iOS 13.1以降またはiPadOS 13.1以降を搭載したデバイスを使用している人には、到着予定を含むマップの通知が届くので、「マップ」で移動状況を追跡できます。それ以前のバージョンを搭載したデバイスを使用している人には、iMessageで通知が届きます。その他のモバイルデバイスを使用している人には、SMSメッセージが届きます。
注記: Wi-Fi + Cellularを搭載したiPadモデルの「マップ」では、一部の機能を使用するためにモバイルデータ通信プランの契約が必要です。また、「設定」>「マップ」で「モバイルデータ通信」をオンにしてください。標準のモバイルデータ通信料やテキストメッセージ利用料がかかる場合があります。モバイルデータ通信アカウントを表示する/変更するを参照してください。