Numbers
						iPad用Numbersユーザガイド
- ようこそ
- 新機能
- 著作権

iPadのNumbersで表のタイトルを表示する/非表示にする/編集する
表を追加したときは、そのタイトル(「表1」など)がデフォルトで表示されています。このタイトルは編集したり非表示にしたりできます。スプレッドシート内に同じ名前の表があってはなりません。
表のタイトルを表示する/非表示にする
- iPadでNumbersアプリ  を開きます。 を開きます。
- スプレッドシートを開いて、表をタップします。 
 をタップし、「表」をタップしてから、「タイトル」をタップしてオン/オフを切り替えます。 をタップし、「表」をタップしてから、「タイトル」をタップしてオン/オフを切り替えます。
表のタイトルを編集する
- iPadでNumbersアプリ  を開きます。 を開きます。
- スプレッドシートを開き、表の上部にある表のタイトルをダブルタップします。 - 名前に挿入ポイントが表示されます。 
- 編集したい場所まで挿入ポイントをドラッグしてから、変更を加えます。 
ヒント: 表のタイトルを枠線で囲むことができます。表をタップしてから、表のタイトルをタップしてボックスを表示します。 をタップしてから、「枠線」をオンにします。
 をタップしてから、「枠線」をオンにします。
表にキャプションやラベルを追加する方法については、オブジェクトにキャプションまたはタイトルを追加するを参照してください。
        フィードバックありがとうございます。