Mac用Keynoteユーザガイド
- ようこそ
- 新機能
-
- 著作権
![](https://help.apple.com/assets/66D0E0214A9B3F99010545DE/66D0E0220F93BA6470029340/ja_JP/dba9db3a6986a6ad57f1a3d09d3b9e44.png)
MacのKeynoteでブログにプレゼンテーションを投稿する
MediumやWordPressにプレゼンテーションを投稿して、読者がブログ内のプレーヤーを使ってプレゼンテーションを(アニメーションやインタラクティブな要素は無効の状態で)クリックして操作できるようにすることができます。Keynoteでプレゼンテーションに変更を加えると、埋め込みバージョンに自動で反映されます。
読者はプレゼンテーションをKeynoteで開いてフルバージョンで表示できます。共有権限で編集を許可している場合、読者は(閲覧だけでなく)編集することもできます。この場合、閲覧者が行った変更は埋め込まれたプレゼンテーションにも反映されます。
ブログ投稿にインタラクティブなプレゼンテーションを含めるには、プレゼンテーションを共有してから、投稿内にプレゼンテーションへのリンクを追加する必要があります。
ブログにプレゼンテーションを投稿する
プレゼンテーションを投稿するには、コンピュータでApple Accountにサインインし、KeynoteでiCloud Driveを使用するように設定しておく必要があります。
MacでKeynoteアプリ
を開きます。
Keynoteでプレゼンテーションを開いた状態で、ツールバーの
をクリックします。
(このプレゼンテーションがすでに共有中の場合、「共同作業」ボタンに、チェックマーク
または参加している人の数
が表示されます。)
表示されるダイアログでオプションを選択します:
対象: 最初のポップアップメニューをクリックし、「リンクを知っているすべての人」を選択します。
アクセス権: 2番目のポップアップメニューをクリックし、共有相手がプレゼンテーションを変更できるようにしたくない場合は「閲覧のみ」を選択します。そうでない場合は、「変更可能」を選択します。
注記: パスワードを追加しないでください。(追加すると、埋め込んだリンクが機能しません。)
以下のいずれかを実行します:
プレゼンテーションがまだ共有されていない場合: 「リンクをコピー」をクリックしてから、「共有」
ボタンをクリックします。
「共同作業を開始中」メッセージが閉じたら、プレゼンテーションへのリンクがクリップボードにコピーされています。
プレゼンテーションがすでに共有されている場合: 「リンクを送信」をクリックして、「リンクをコピー」をクリックしてから、「続ける」をクリックします。
プレゼンテーションへのリンクはクリップボードにコピーされます。
ブログ投稿が開いた状態で、リンクを表示させたい新しい行をクリックして挿入ポイントを置き、Command+Vキーを押してリンクを投稿へペーストしてから、Returnキーを押します。
公開すると、投稿にプレーヤーが表示されます。閲覧者はブログ内のプレゼンテーションをタップまたはクリックして操作したり、「Keynoteで開く」ボタンを使って、インタラクティブなフルバージョンのプレゼンテーションを開いたりすることができます。