
Compressorの「詳細」設定
分散処理の追加設定を調整するには、Compressorの「詳細」設定を使います。Compressorで複数のコンピュータでバッチをトランスコードするを参照してください。

オプション | 説明 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
追加のCompressorインスタンスを有効にする | このボックスをチェックすると、Compressorアプリケーションの追加インスタンスがアクティブになり、トランスコードの処理速度が上がる場合があります。このチェックボックスを選択したあとに、ポップアップメニューから追加するインスタンス数を選択できます。Compressorの追加インスタンスを作成するを参照してください。 このボックスが未選択の場合、Compressorでは自動的にコンピュータのグラフィックスプロセッシングエンジンの利用可能なコアをすべて使用してトランスコーディングジョブを処理しようとします。MシリーズのMaxまたはUltraチップを搭載したMacでは、これが最速のトランスコーディングオプションになることがあります。 注記: システムのメモリやプロセッサコア数が不足している場合、このオプションは淡色表示になり、選択できません。 | ||||||||||
サーバ証明書 | コンピュータに複数のサーバ証明書がある場合は、このポップアップメニューを使ってサーバ証明書を切り替えたり、証明書の名前を変更したりします。追加のサーバ証明書がない場合は、Compressorで自動的に作成されるサーバ証明書が表示されます。 | ||||||||||
Compressorに送信されたFinal Cut Proコンテンツの処理にGPUを使用 | このチェックボックスを選択すると、処理のためにCompressorに送信されたFinal Cut Proプロジェクトを表示またはトランスコードするとき、コンピュータのグラフィックスプロセッシングエンジンが使用されます。CompressorとFinal Cut Proの両方を同時に実行している場合は、この設定を有効にするとFinal Cut Proのパフォーマンスが低下することがあります。CompressorでFinal Cut ProプロジェクトとMotionプロジェクトをトランスコードするを参照してください。 | ||||||||||
使用するネットワークインターフェイス | このポップアップメニューを使って、分散処理アクティビティを特定のネットワークインターフェイスに限定します(ほかの人が自分のコンピュータを共有することを許可した場合)。 | ||||||||||
有効にするポート範囲の開始番号 | このチェックボックスを選択すると、分散処理を実行するポートを設定できます(ほかの人が自分のコンピュータを共有することを許可した場合)。このチェックボックスを選択したあとに、ポート範囲の開始番号と範囲に含めたいポート数を入力します。 | ||||||||||
キューをリセット | Compressorジョブのキューをリセットするときにクリックします。このボタンをクリックしたあとに、キューをリセットして一時停止中のすべてのジョブをキャンセルするか、キューをリセットして一時停止中のすべてのジョブを再開するかを選択できます。 | ||||||||||
有効にするポート範囲の開始番号 | クリックすると、ローカルコンピュータ上のすべてのドロップレットがアップデートされ、現在のバージョンのCompressorに対応します。アップデートされていない古いドロップレットは正しく機能しない場合があります。ドロップレットがアップデートされると、以前のバージョンのCompressorが使用されているコンピュータでは機能しなくなります。Compressorでドロップレットを作成する/使用するを参照してください。 |