パスワードアプリでパスワードやパスキーを作成・管理し、Apple製デバイス間で共有する

パスワードアプリを使うと、アカウントのパスワード、パスキー、Wi-Fiパスワード、確認コードのすべてに、一つの場所から簡単にアクセスできます。パスワードアプリは、iCloudキーチェーンを使ってデバイス間で認証情報を管理するのにも役立ち、安全性が低い可能性のあるパスワードに関して警告してくれます。

パスワードアプリを使う

iOS 18、iPadOS 18、macOS Sequoia、visionOS 2以降では、パスワードアプリでパスワード、パスキー、確認コードを管理できます。強力なパスワードを作成・保存したり、友人や家族と認証情報を共有したり、パスワードをカスタマイズしたりすることができます。パスワードアプリは、容易に推測できるパスワードや、別のアカウントで複数回使われたパスワード、既知のデータ漏洩で流出したパスワードなど、安全性が低いパスワードについても警告します。

パスワードアプリを使ってこれらの機能を利用するには、すべてのApple製デバイスを最新のソフトウェアバージョンにアップデートしてください。

強力なパスワードを作成して保存する

多くの場合、最も安全なパスワードは、自分で作成していないパスワードです。対応しているWebサイトやアプリに新しいアカウント名を入力すると、デバイスが一意の複雑なパスワードを提案してくれます。

パスワードアプリを使って、既存のアカウントの強力なパスワードを生成することもできます(自分で作成した安全性が低いパスワードを置き換える場合など)。

「パスワードの自動入力」をオンにする

「パスワードの自動入力」を使うと、パスワードアプリに保存されているパスワードやパスキーがApple製デバイスに自動入力されます。すべてのアカウントに一意で複雑なパスワードを使うことができるので、覚えておく必要がありません。

「パスワードの自動入力」をオンにするには、「設定」(Macの場合は「システム設定」)>「一般」>「AutoFill & Passwords」(自動入力とパスワード)の順に選択し、「パスワードとパスキーを自動入力」をオンにします。

Macでは、拡張機能を有効にすることで、対応している他社製ブラウザで「自動入力」を使用できます。これらの拡張機能は、お使いのブラウザのウェブストアで見つけることができます。

iCloudキーチェーンをオンにする

iCloudキーチェーンを使うと、パスワードやパスキー(およびクレジットカード情報やWi-Fi情報などのその他のアカウント情報)を承認済みのすべてのApple製デバイスで利用し、デバイス間でその情報を最新の状態に保つことができます。

  • デバイスの初期設定時にiCloudキーチェーンをオンにしなかった場合は、「設定」(Macの場合は「システム設定」)>「[ユーザ名]」>「iCloud」>「パスワードとキーチェーン」の順に選択して、iCloudキーチェーンをオンにします。

  • 新しいデバイスを設定する際は、iCloudキーチェーンまたは古いデバイスのパスコードを使って、別のデバイスで承認することができます。その後、新しいデバイスでiCloudキーチェーンによって自動更新が開始されます。

iCloudキーチェーンについてさらに詳しく

Apple Vision ProでiCloudキーチェーンを設定する

パスワードとパスキーを共有する

パスワードアプリを使って、共有グループを設定することができます。これは、パスワード、パスキー、および「Appleでサインイン」の認証情報を家族や信頼できる連絡先と共有するための簡単で安全な方法です。

AirDropを使ってパスワードやパスキーを1つずつ安全に共有することもできます。

パスワードアプリにはWi-Fiのパスワードも保存できます。Apple製デバイスから直接友達や家族と共有できるので、実際にパスワードを教える必要がありません。

自動確認コードを設定する

2ファクタ認証や多要素認証は、ほかの人が(たとえあなたのパスワードを知っていても)あなたのアカウントにアクセスするのを防ぐのに役立ちます。パスワードアプリでは、2ファクタ認証(または多要素認証)に対応したWebサイトやアプリの自動確認コードを設定して保存できるため、SMSメッセージや追加のアプリに頼ることなく、2ファクタ認証によるセキュリティを活用できます。

自動確認コードを設定するには、パスワードアプリを開き、「すべて」を選択して、Webサイトまたはアプリを選択します。「セキュリティ」で、「確認コードを設定」を選択します。

パスワードアプリによるセキュリティに関する勧告

Appleデバイスで、安全性が低いパスワードの一般的な特徴(容易に推測できるパスワードや複数回使用したパスワードなど)が認められると、パスワードアプリはこれらの特徴について警告し、更新することをお勧めします。既知のデータ漏洩で流出したパスワードも警告します。

パスワードアプリで、「セキュリティ」を選択し、安全性が低いパスワード、または侵害されたパスワードを選択します。

WindowsパソコンでiCloudパスワードアプリを使う

WindowsパソコンでWindows用iCloudをお使いの場合は、iCloudパスワードアプリを設定しておけば、Google ChromeやMicrosoft Edgeでパスワードにアクセスできるようになります。

パスキーについて

パスキーはパスワードに代わるものとして設計されました。Webサイトやアプリにパスワードなしでサインインできるようになり、便利なだけでなく安全面も強化されます。パスキーは常に強力で、お使いのデバイスによってすべてのアカウントに対して一意に生成されるため、フィッシングなどのソーシャルエンジニアリングスキームに対するリスクも低くなります。

パスキーのセキュリティについて

問題がある場合

何が起きているのか詳しく教えてください。次にできることを提案します。

対処法を確認する

公開日: