iPhone、iPad、Macでパーソナルボイスを作成する

パーソナルボイスでは、自分の声に近い音声を合成しておいて、家族や友人とのコミュニケーションに使うことができます。FaceTime通話や音声通話、コミュニケーション支援アプリ、対面での会話の際に、文字を入力してパーソナルボイスで話すことができます。

必要な条件と準備

  • iOS 17、iPadOS 17、またはmacOS Sonoma以降

  • 以下のいずれかのデバイス

    • iPhone 12以降

    • iPad Air(第5世代)

    • iPad Air 11インチ(M2)

    • iPad Air 13インチ(M2)

    • iPad Pro 11インチ(第3世代)以降

    • iPad Pro 12.9インチ(第5世代)以降

    • iPad Pro 13インチ(M4)

    • Appleシリコン搭載モデルのMac

  • Face ID、Touch ID、またはデバイスのパスコードやパスワード

パーソナルボイスは英語と標準中国語(中国本土)で利用できます。

パーソナルボイスを作成する

パーソナルボイスを作成するには、ランダムに選ばれた一連の語句を読み上げ、声を録音します。これには15分ほどかかります。完全な文章を読み上げるのが難しい場合は、3語ほどの短い語句を録音することもできます。

録音した声は、デバイスが充電され、Wi-Fiに接続されている夜間に、デバイス上で安全に処理されます。

各デバイスで複数の声を作成できます。

iPhoneまたはiPadの場合

  1. 設定アプリを開きます。「アクセシビリティ」をタップし、「パーソナルボイス」をタップします。

  2. 「パーソナルボイスを作成」をタップします。

  3. 画面の案内に従って、自分の声を録音します。

録音セッションを一時停止するには、「完了」をタップするか、設定アプリを閉じます。どこまで録音したか記録されます。

録音セッションを再開するには、以下の手順を実行してください。

  1. 「設定」>「アクセシビリティ」>「パーソナルボイス」の順に選択します。

  2. 作成を続けたいパーソナルボイスをタップします。

  3. 「録音を続ける」をタップし、画面の案内に従います。

Macの場合

  1. Appleメニュー >「システム設定」の順に選択し、サイドバーで「アクセシビリティ」をクリックしてから、「パーソナルボイス」をクリックします。

  2. 「パーソナルボイスを作成」をクリックします。

  3. 画面の案内に従って、自分の声を録音します。

録音セッションを一時停止するには、「完了」をクリックします。どこまで録音したか記録されます。

録音セッションを再開するには、以下の手順を実行してください。

  1. Appleメニュー >「システム設定」の順に選択し、サイドバーで「アクセシビリティ」をクリックしてから、「パーソナルボイス」をクリックします。

  2. 作成を続けたいパーソナルボイスの横にある「詳細情報を表示」ボタン画像の代替テキストなし をクリックします。

  3. 「録音を続ける」をクリックし、画面の案内に従います。

パーソナルボイスを削除する

パーソナルボイスを削除した場合、復元することはできません。

iPhoneまたはiPadの場合

  1. 設定アプリを開きます。「アクセシビリティ」をタップし、「パーソナルボイス」をタップします。

  2. 削除したいパーソナルボイスをタップします。

  3. Face IDまたはTouch IDで認証するか、パスコードを入力します。

  4. 「声を削除」をタップし、確認のため「声と録音を削除」をタップします。

Macの場合

  1. Appleメニュー >「システム設定」の順に選択し、サイドバーで「アクセシビリティ」をクリックしてから、「パーソナルボイス」をクリックします。

  2. 削除したいパーソナルボイスの横にある「詳細情報を表示」ボタン画像の代替テキストなしをクリックします。

  3. パスワードを入力します。

  4. 「声を削除」をクリックし、確認のため「声と録音を削除」をクリックします。

文字を入力してパーソナルボイスで話す

ライブスピーチを使えば、文字を入力して、自分の声と似たパーソナルボイスで読み上げてもらえます。

ライブスピーチでパーソナルボイスを使う方法

ほかのデバイスでパーソナルボイスを使う

「デバイス間で共有」をオンにすると、Apple IDを使ってiCloudにサインインしているほかのデバイスとパーソナルボイスを共有できます。パーソナルボイスのコピーがiCloudに保存されるため、デバイスを修理したり交換した場合でも再びインストールすることができます。

ほかのデバイスでパーソナルボイスを使うには、まず、Apple IDの2ファクタ認証がオンになっていることを確かめます。

iPhone、iPad、Apple Watch、Apple Vision Proの場合

  1. 設定アプリを開きます。「アクセシビリティ」をタップし、「パーソナルボイス」をタップします。

  2. 「デバイス間で共有」をオンにします。

Macの場合

  1. Appleメニュー >「システム設定」の順に選択し、サイドバーで「アクセシビリティ」をクリックしてから、「パーソナルボイス」をクリックします。

  2. 「デバイス間で共有」をオンにします。

パーソナルボイスとプライバシーについて

パーソナルボイスは、プライバシーとセキュリティを考慮して設計されています。パーソナルボイスは暗号化してデバイスに保存されるため、作成した本人だけが、Face ID、Touch ID、またはデバイスのパスコードやパスワードで認証して利用できます。デバイス間でパーソナルボイスを共有する場合、パーソナルボイスはエンドツーエンドで暗号化され、iCloudに保管されます。

パーソナルボイスは、ライブスピーチと、AAC(Augmentative and Alternative Communication)などの本人が許可した他社製のアプリでのみ使用できます。パーソナルボイスにアクセスするアプリは、「設定」(または「システム設定」)>「アクセシビリティ」>「パーソナルボイス」で制御できます。また、アクセスを許可した他社製アプリが、パーソナルボイスから読み上げ内容を取得することはできません。

パーソナルボイスは、個人的な非商用の目的で、自分の声を使って、自分の声と似た音声をデバイス上で作成する目的に限り使用できます。故人アカウント管理連絡先が故人のパーソナルボイスにアクセスすることはできません。

問題がある場合

何が起きているのか詳しく教えてください。次にできることを提案します。

対処法を確認する

公開日: