Apple Accountの2ファクタ認証

2ファクタ認証は、本人以外による不正アクセスからアカウントを守る認証方式です。2ファクタ認証の仕組みと、有効にする方法をご案内します。

6桁の確認コードを求めているWebサイトと、6桁の確認コードが表示されているiPhone

2ファクタ認証とは何ですか?

2ファクタ認証は、Apple Accountの認証を二重化することでセキュリティを強化し、たとえパスワードが他人に漏れても本人以外はアカウントにアクセスできないようにする認証方式です。新しいデバイスやWeb上ではじめてApple Accountにサインインする際は、パスワードと、信頼できるデバイスに自動的に表示される6桁のパスコードの両方が必要になります。パスワードを知っているだけではアカウントにアクセスできないため、Apple Accountと、Appleに保管される個人データのセキュリティは、2ファクタ認証のおかげで劇的に向上します。

ほとんどのアカウントでは、2ファクタ認証がデフォルトのセキュリティ対策となっています。Apple Payや「Appleでサインイン」など、Appleの一部のサービスや機能を使う場合は、2ファクタ認証が必須です。2ファクタ認証を利用し、デバイスをパスコード(Macではログインパスコード)やFace ID、Touch ID、Optic ID(デバイスが対応している場合)で保護することをおすすめします。

信頼できるデバイスと信頼できる電話番号についてさらに詳しく

Apple Accountの2ファクタ認証を有効にする

ほとんどのアカウントではすでに2ファクタ認証が利用されています。Apple Accountで2ファクタ認証を利用していない場合は、デバイス本体またはWeb上で有効にすることができます。

  • iPhoneまたはiPadの場合:「設定」>「[ユーザ名]」>「サインインとセキュリティ」の順に選択します。「2ファクタ認証を有効にする」をタップします。「続ける」をタップして、画面の案内にそって進みます。

  • Macの場合:Appleメニュー >「システム設定」>「[ユーザ名]」>「サインインとセキュリティ」を選択します。「2ファクタ認証を有効にする」の横で「有効にする」をクリックし、画面の案内にそって進みます。

  • Webの場合:account.apple.com にアクセスし、Apple Accountにサインインします。セキュリティ質問に回答し、「続ける」をタップします。「アカウントセキュリティをアップグレード」をタップし、画面の案内にそって進みます。

Apple Accountの作成時から2ファクタ認証をお使いの場合、この追加保護は解除できません。2ファクタ認証を新しく有効にした場合は、登録から2週間以内であればアカウントのセキュリティを低くするオプションを選択できます。

2ファクタ認証を使ってサインインする

新しいデバイスやWebでApple Accountにサインインするときに、確認コードの入力が必要になる場合があります。信頼できるデバイスに通知が届き、その通知にはサインインが試みられたおおよその場所*の地図が示される場合があります。「許可」を選択して確認コードを表示し、その確認コードを入力する必要があります。入力後、サインインを完了できます。

エンドツーエンドで暗号化され、iCloudに保存されているコンテンツを利用する場合にも、デバイスのいずれかのパスコードを入力するよう求められることがあります。

初めてサインインした後は、完全にサインアウトするか、デバイスを消去するか、またはセキュリティ上の理由からパスワードを変更せざるを得なくなった場合を除いては、そのデバイスで再び確認コードの入力を求められることはありません。

* この位置情報は、新しいデバイスのIPアドレスに基づいており、実際の所在地というよりは、接続先のネットワークを反映した情報です。表示される場所に覚えがなくても、サインインしているのが本人であれば、「許可」をタップして確認コードを表示してかまいません。

信頼できるデバイスが手元にない場合

サインインしようとした際に、信頼できるデバイスが手元になくて確認コードを表示できない場合は、サインイン画面の「コードが届いていない場合」をタップして、信頼できる電話番号にコードを送信するオプションを選択できます。

確認コードを入手する方法はこちら

Apple が製造していない製品に関する情報や、Apple が管理または検証していない個々の Web サイトについては、推奨や承認なしで提供されています。Apple は他社の Web サイトや製品の選択、性能、使用に関しては一切責任を負いません。Apple は他社の Web サイトの正確性や信頼性についてはいかなる表明もいたしません。詳しくは各メーカーや開発元にお問い合わせください。

公開日: