Logic Pro用コントロールサーフェスサポートガイド
- ようこそ
- コントロールサーフェスの概要

Logic ProでEuphonix/Avidのオートメーションモードを選択する
Euphonix/Avidデバイスでは「Read」および「Write」オートメーションモードのみがサポートされます。ただし、Logic Proには「Touch」および「Latch」オートメーションモードもあります。Euphonix/Avidデバイスを使用しているとき、「Read/Write」モードを有効にするとLogic Proで「Touch」モードが有効になります。「Latch」モードはEuphonixデバイスでは有効にできません。
Euphonix/Avidデバイスでオートメーションモードを選択する
Euphonix/AvidデバイスがLogic Proに接続されているとき:
「Shift」キーを押したままにします。
選択したいオートメーションモードがディスプレイ画面に表示されるまで、「AUTO」キーを繰り返し押します。次の中から選択できます:
Blank: オートメーションモードがオフになります。
Read(r): Logic Proで「Read」モードが有効になります。
Write(w): Logic Proで「Write」モードが有効になります。
Read/Write(rw): Logic Proで「Touch」モードが有効になります。
フィードバックありがとうございます。