Logic Pro用コントロールサーフェスサポートガイド
- ようこそ
- コントロールサーフェスの概要

Logic ProでのEuphonix/Avidのフェーダーストリップ
フェーダーストリップの数はEuphonix/Avidデバイスごとに異なります。このセクションでは、Logic Proでの一部のフェーダーストリップ要素の動作について説明します。
注記: ここではLogic Pro向けの機能に限定して説明します。フェーダーの基本的な動作については、Euphonix/Avid社が提供する取扱説明書を参照してください。
「ON」キー: 「ON」キーはLogic Proの「Mute」ボタンと同様に機能しますが、予期しない動作を起こす場合があります。
「ON」キーが点灯していてもトラックがミュートされない(Logic Proの「Mute」ボタンは消灯)。
「ON」キーが消灯していてもトラックがミュートされる(Logic Proの「Mute」ボタンは点灯)。
フェーダータッチでトラックを選択: 「Logic Pro」>「設定」>「コントロールサーフェス」の「フェーダータッチでトラックを選択」は、Euphonix/AvidデバイスをEuConプロトコルと共に使用する場合には適用されません。この機能は、デバイスの環境設定の「General」にある「Select channel by touching fader/joystick」または「Select by Touch」に従って、個々のデバイスによって提供されます。これは、「Select」/「SEL」キーを押す操作と同じです。
フィードバックありがとうございます。