Final Cut Pro Xユーザガイド
- ようこそ
-
- Final Cut Pro 10.4.9の新機能
- Final Cut Pro 10.4.7の新機能
- Final Cut Pro 10.4.6の新機能
- Final Cut Pro 10.4.4の新機能
- Final Cut Pro 10.4.1の新機能
- Final Cut Pro 10.4の新機能
- Final Cut Pro 10.3の新機能
- Final Cut Pro 10.2の新機能
- Final Cut Pro 10.1.2の新機能
- Final Cut Pro 10.1の新機能
- Final Cut Pro 10.0.6の新機能
- Final Cut Pro 10.0.3の新機能
- Final Cut Pro 10.0.1の新機能
-
- 用語集
- 著作権
Final Cut ProのYouTubeおよびVimeoの出力先
これらの出力先は、プロジェクトやクリップをYouTubeまたはVimeoアカウントに公開する場合に使用します。
重要:同じWebサイトのアカウントを複数持っている場合は、アカウントごとに出力先を分ける必要があります。アカウント情報を入力すると、「YouTube(myusername)」のように出力先名に続いてアカウント名がかっこ付きで表示されます。必要に応じて、出力先の名前をより分かりやすい名前に変えることもできます。
YouTubeとVimeoの出力先には、以下の設定があります:
サインイン: Web出力先をはじめて表示したときは、アカウント情報を入力するためのウインドウが表示されます。「このパスワードをキーチェーンに保存」チェックボックスが表示されている場合は、このチェックボックスを選択すると、その出力先で共有するたびにユーザ名とパスワードを入力する必要がなくなります。詳しい手順については、「Final Cut Proで共有の出力先を作成する」を参照してください。
初期設定が完了した後、出力先の設定の「サインイン」ボタンをクリックすると、アカウント情報の再入力または変更ができます。
解像度: 出力先のデフォルトの解像度を選択します。プロジェクトまたはクリップの解像度が出力先の解像度よりも低い場合は、プロジェクトまたはクリップに合わせて解像度が変更されます。
圧縮: 最大限の品質を維持して圧縮したい場合は「高品質」を選択します。品質を多少犠牲にしても処理を高速化したい場合は「高速エンコード」を選択します。
再生可能: 共有ムービーのプライバシー設定を選択します。メニューに表示されるプライバシー設定は、変更しているWeb出力先によって変わります。
カテゴリ: ムービーのカテゴリを選択します。カテゴリオプションは、変更しているWeb出力先によって変わります。