まず確認すべきこと
お使いのすべてのデバイスで設定内容とネットワーク接続状況を確認してください。
- デバイスに最新バージョンの iOS、iPadOS、macOS、または iTunes for Windows がインストールされていることを確認してください。
- お使いのすべてのデバイスで「ライブラリを同期」が有効になっていることを確認してください。
- すべてのデバイスをインターネットに接続してください。
- Apple の「システム状況」ページにアクセスして、ご利用の国や地域でサービスの中断が起きていないか確認してください。
Apple Music はバックアップサービスではありません。変更作業を行う前に、必ずミュージックライブラリをバックアップしておいてください。
曲が見つからない場合や再生できない場合
曲が見つからない場合や再生できない場合は、Apple Music から追加した曲かどうかを確かめてください。別の提供元から入手した曲は、アップロードの待機中になっている可能性があります。以下の手順で対処してください。
- Mac や Windows パソコンの電源を入れ、インターネットに接続します。
- ミュージック App または iTunes for Windows を開きます。
- ライブラリのアップロードが終わるまで、ミュージック App または iTunes for Windows をしばらく開いたままにしておきます。
曲の横に不適格のアイコン が表示される場合は、その曲をいったん削除してからライブラリに追加し直してください。それでも曲の横に不適格のアイコンが表示される場合、その曲はアップロードできません。
曲がグレイ表示になっている場合、その曲はアップロード待ちか、利用できなくなっているか、Apple Music カタログでまだリリースされていない可能性があります。
曲が表示されない場合
すべてのデバイスで「ライブラリを同期」が有効になっていて、同じ Apple ID でサインインしていることを確認してください。
それでも、Apple Music カタログから追加した曲が表示されない場合、その曲は Apple Music から削除されてしまっているか、別のファイル名で公開されている可能性があります。Apple Music で曲を検索してみて、ライブラリに追加してください。
「ライブラリを同期」を無効にしてから有効に戻す
すべてのデバイスで「ライブラリを同期」をいったん無効にしてから再び有効にすることで、問題を解決できる場合があります。詳しくは、こちらの記事を参照してください。
問題が解決しない場合
「ライブラリを同期」に関して依然として問題が解決しない場合は、Apple サポートにお問い合わせください。
関連情報
- お使いのすべてのデバイスでミュージックライブラリを同期するには、Apple Music に登録してください。
- Apple Music の国や地域別の提供状況については、こちらの記事でご確認ください。
- ライブラリから曲やミュージックビデオを削除する方法については、こちらの記事を参照してください。