Apple TVアプリでファミリー共有を設定する
ファミリー共有を有効にすると、表示アクセス権を最大6人の家族と共有できます。家族内の大人1人(ファミリー管理者)は、家族グループへの参加を家族に依頼し、家族が購入するものの支払いに同意します。
ファミリー共有を有効にする
ファミリー共有は、Apple TVアプリから直接有効にすることはできません。Mac、iOSまたはiPadOSデバイスでファミリー共有を設定する必要があります。
Apple TVアプリ
のファミリー共有を有効にするには、Appleサポートの記事「ファミリー共有を設定する」の手順に従います。
Apple IDアカウントを追加する
Apple TVアプリには複数のApple IDアカウントを追加できます。追加した後は、それらのアカウントをすばやく切り替えることができます。
スマートテレビまたはその他のデバイスで、Apple TVアプリ
を開きます。
「設定」に移動します。
「アカウント」を選択してから、「新規アカウントを追加」を選択します。
画面の指示に従って、以下のいずれかの操作を行います:
iPhone、iPad、iPod touch(iOS 11以降)、またはQRコードのスキャンに対応しているAndroidデバイスを使ってサインインする: カメラを使って画面に表示されるQRコードをスキャンしてから、デバイスに表示される指示に従ってサインインします。
手動でサインインする: 「手動でサインイン」を選択してから、画面の指示に従ってApple IDを入力します。
Apple TVアプリで別のアカウントに切り替える方法については、家族のコレクションにアクセスするを参照してください。