Logic Proユーザガイド
- ようこそ
-
- 概要
-
- リージョンの概要
- リージョンを選択する
- リージョンの一部を選択する
- リージョンをカット、コピー、およびペーストする
- リージョンを移動する
- ギャップを追加する/取り除く
- リージョンの再生をディレイする
- リージョンをループさせる
- リージョンを繰り返す
- リージョンのサイズを変更する
- リージョンをミュートする/ソロにする
- リージョンをタイムストレッチする
- リージョンを分割する
- MIDIリージョンをデミックスする
- リージョンを結合する
- トラック領域でリージョンを作成する
- トラック領域でオーディオリージョンをノーマライズする
- MIDIリージョンのエイリアスを作成する
- オーディオリージョンのクローンを作成する
- 繰り返しのMIDIリージョンをループに変換する
- リージョンの色を変更する
- オーディオリージョンをサンプラーゾーンに変換する
- リージョン名を変更する
- リージョンを削除する
-
- Smart Controlの概要
- マスターエフェクトのSmart Controlを表示する
- Smart Controlのレイアウトを選択する
- MIDIコントローラの自動割り当て
- スクリーンコントロールを自動的にマップする
- スクリーンコントロールをマップする
- マッピングパラメータを編集する
- パラメータ・マッピング・グラフを使用する
- スクリーンコントロールのプラグインウインドウを開く
- スクリーンコントロールの名前を変更する
- アーティキュレーションIDを使ってアーティキュレーションを変更する
- ハードウェアコントロールをスクリーンコントロールにアサインする
- Logic ProでSmart Controlの編集内容と保存されている設定を比較する
- アルペジエータを使う
- スクリーンコントロールの動きを自動化する
-
- 概要
- ノートを追加する
- スコアエディタでオートメーションを使う
-
- 譜表スタイルの概要
- トラックに譜表スタイルを割り当てる
- 譜表スタイルウインドウ
- 譜表スタイルを作成する/複製する
- 譜表スタイルを編集する
- 譜表と声部を編集する/パラメータを割り当てる
- Logic Proの譜表スタイルウインドウで譜表または声部を追加する/削除する
- Logic Proの譜表スタイルウインドウで譜表または声部をコピーする
- プロジェクト間で譜表スタイルをコピーする
- 譜表スタイルを削除する
- 声部と譜表に音符を割り当てる
- 多声部のパートを別々の譜表に表示する
- スコア記号の割り当てを変更する
- 譜表をまたいで音符を連桁にする
- ドラム記譜用にマッピングされた譜表スタイルを使う
- 定義済みの譜表スタイル
- スコアを共有する
- Touch Barのショートカット
-
- エフェクトについての説明
-
- MIDIプラグインを使う
- Modifier MIDIプラグインのコントロール
- Note Repeater MIDIプラグインのコントロール
- Randomizer MIDIプラグインのコントロール
-
- Scripter MIDIプラグインを使う
- スクリプトエディタを使う
- Scripter APIの概要
- MIDI処理関数の概要
- HandleMIDI関数
- ProcessMIDI関数
- GetParameter関数
- SetParameter関数
- ParameterChanged関数
- Reset関数
- JavaScriptオブジェクトの概要
- JavaScript Eventオブジェクトを使う
- JavaScript TimingInfoオブジェクトを使う
- Traceオブジェクトを使う
- MIDIイベントのbeatPosプロパティを使う
- JavaScript MIDIオブジェクトを使う
- Scripterのコントロールを作成する
- Transposer MIDIプラグインのコントロール
-
- 内蔵の音源についての説明
- 用語集
Logic ProのAuto Samplerの概要
Auto Samplerを使うと、MainStageおよびLogic Proで使えるサンプラー音源を簡単に制作できます。サンプラー音源を、MIDI対応のハードウェアシンセサイザーやソフトウェア音源から作成できるほか、シンセサイザー、ソフトウェア音源、エフェクトプラグインを組み合わせても作成できます。
Auto SamplerをチャンネルストリップのオーディオFXスロットに追加します。チャンネルストリップのタイプと位置によって、作成されるサンプラー音源に取り込まれるものが決まります。
ソフトウェア音源チャンネルストリップにAuto Samplerを挿入すると、ソフトウェア音源が取り込まれます。
外部音源チャンネルストリップにAuto Samplerを挿入すると、ハードウェアシンセサイザーが取り込まれます。
信号経路上でのAuto Samplerとほかのプラグインとの位置関係によって、作成されるサンプラー音源のサウンドにこれらのプラグインが含まれるかどうかが決まります。
信号経路上でAuto Samplerよりも前に配置されたプラグインは作成されるサンプラー音源のサウンドに含まれます。
信号経路上でAuto Samplerよりも後に配置されたプラグインは作成されるサンプラー音源のサウンドに含まれません。
注記: エフェクトをサンプラー音源の作成に使うことはクリエイティブなプロセスですが、リアルタイムで使う場合とは2つの点で異なります。1つ目は、サンプリングするノートのそれぞれに対してエフェクトを適用するという点です。複数のノートやコードに対して適用するのではありません。2つ目は、エフェクトパラメータを編集または自動化して時間の経過と共にサウンドを変化させることはできないという点です。
Autosamplerのフォーマット(モノラルまたはステレオ)は、チャンネルストリップのフォーマットに一致します。