メールを一括配信する場合のベストプラクティスは?
iCloud メールをご利用のお客様にメールを一括配信する場合は、以下のベストプラクティスを実践してください。
- メール配信に明確に同意している登録者にだけ配信する (購入したリスト、レンタルリスト、または email appending で入手したアドレスは使わない)。
- 配信停止用のリンクを記載し、受信者がただちに登録を解除できるようにしておく。
- メールが RFC 5322 に準拠するよう徹底する。
- IP アドレスの逆引き DNS レコードを公開し、IP アドレスの身元が確認できるようにしておく。
- 一括配信メールの送信元 IP アドレスとドメインは一貫したものを用いながら、マーケティング目的の配信メールと取引関係の配信メールは分けておく。
- 差出人の名前とアドレスは一貫したものを用い、貴社ブランドがはっきりとわかるようにする。
- Sender Policy Framework (SPF) や DomainKeys Identified Mail (DKIM) を用い、メール認証を実施する。
- iCloud のメールサーバを発端とする一時的および継続的な SMTP エラーを追跡し、適宜対処する。
- バウンスメールになったアドレスに対処する際の標準的なポリシーを設けておく。
- 利用実績のない登録者は定期的にリストから削除する。
- 登録解除や配信停止のリストに載っているメールアドレスの再登録はしない。
Messaging, Malware and Mobile Anti-Abuse Working Group (M3AAWG) の Web サイトでは、同グループが提唱するコミュニケーションのベストプラクティスをご確認いただけます。
iCloud メールでは、一括配信者の許可リスト登録はできますか?
できません。iCloud メールでは、IP やドメインのレピュテーション (信用度評価)、コンテンツチェック、ユーザからのフィードバックなどのさまざまな手法を用いて、送信元の信用度を追跡調査した上で、フィルタリングの基準を判定しています。
iCloud メールには、フィードバックループサービスがありますか?
フィードバックループ (FBL) はご利用いただけません。メールを一括配信する方には、参加意欲の認められる登録者にのみメールが届くように、登録者のリストを各自管理することを推奨しています。登録者のリストの管理方法をいくつか紹介します。
- 利用実績や参加意欲の認められない登録者は、定期的にメーリングリストから削除する。
- いつもバウンスメールになってしまうアドレスは削除する。
- 配信停止のリクエストがあった場合はできる限り早く対応する。
メール認証
iCloud メールのメール認証について紹介します。
iCloud メールに関するメールの送信元 IP アドレスは?
iCloud メールのすべてのドメイン (mac.com、me.com、および icloud.com) は、SPF レコードを公開しています。SPF レコードを調べて、iCloud メールで送信メール用に現在使われている IP 範囲を確認してください。
iCloud メールではメール認証を実施していますか?
iCloud メールは DMARC に対応していますか?
送信側のドメインが Domain-based Message Authentication, Reporting and Conformance (DMARC) ポリシーを発行している場合、iCloud メールでもそのドメインのポリシーが尊重されます。iCloud メールのドメインもすべて DMARC ("p=quarantine") ポリシーを発行しています。これは、iCloud のメールアドレスから送られ、SPF および DKIM メール認証に失敗したメールは、受信者の迷惑メールフォルダに割り振るようにとメールプロバイダに指示するポリシーです。
* このポリシーは、2018 年 7 月 2 日から有効です。
配信に関する問題
受信者に確実にメールが届くように、以下の推奨事項を参考にしてください。
メッセージが受信者の受信トレイに届かないのはなぜですか?
一括メール配信に関するベストプラクティスを実践し、メールが迷惑メールとして弾かれないようにしてください。iCloud メールでは、迷惑メールが自動的に検出され、受信トレイに配信されないようにブロックされます。正規の必要なメールがすべてユーザに届くように万全を期してはいますが、ときとして、そうしたメールが迷惑メールに分類されてしまうことがあります。
iCloud メールへの配信の問題を解決する方法は?
SMTP トランザクションを拒否する際、メールサーバは、接続またはメッセージが拒否された理由について情報を添えて SMTP エラーを生成します。このエラーメッセージを探すには、メールのログを確認してください。大半のエラーには、詳細について解説したページの URL も記載されています。
問題が解決しない場合
ベストプラクティスを実践し、メールのログで詳細を確認した上でも、配信時の問題を診断および対処できない場合は、postmaster チームにメール (icloudadmin@apple.com) でお問い合わせください。メールには、以下の情報を書き添えてください。
- 貴社名
- 貴社のメールドメイン
- 問題が起きているメールサーバの IP アドレス
- iCloud メールサーバから受信した SMTP エラー
- 問題の詳しい説明 (症状の始まった時期など)
システム管理者以外の方が iCloud メールのサポートをご希望の場合は、メールではなくこちらから Apple サポートにお問い合わせください。