共有アルバムの制限

共有アルバムはiCloudストレージの消費量としてカウントされませんが、共有できる写真、アルバム、参加依頼の数には制限があります。

共有アルバムの制限

共有アルバム* の1時間/1日ごとの制限は次の通りです。

  • すべての共有アルバムに対して参加者1名が投稿できる写真とビデオの1時間あたりの最大枚数:1,000件

  • すべての共有アルバムに対して参加者1名が投稿できる写真とビデオの1日あたりの最大枚数:10,000件

共有アルバムについては、次のような制限も追加で設けられています。

  • 1人のオーナーが共有できる共有アルバムの最大数:200

  • 1人のユーザが参加できる共有アルバムの最大数:200

  • 共有アルバムあたりの最大参加者数:100人(共有アルバムごとの参加者数)

  • 1つの共有アルバムで参加者全員が投稿できる写真とビデオの合計枚数:5,000件

  • 共有アルバムの1枚の写真または1つのビデオにつき投稿可能なコメントの最大数:200回(「いいね!」またはテキスト入力をコメントとみなします)

  • コメントあたりの最大文字数:1024文字

  • 1日に共有アルバムのオーナーが招待通知を送信できる最大数:200件

* 国や地域によっては、利用できない機能もあります。

共有アルバムでサポートされているファイルの種類

共有アルバムはデータのコピーをアップロードします。ダウンロードしたコンテンツに、オリジナルと同じ情報が含まれているとは限りません。

  • 画像フォーマット*:HEIF、JPEG、RAW、PNG、GIF、TIFF

  • ビデオファイルの種類とフォーマット:HEVC、MP4、QuickTime、H.264、MPEG-4

また、iPhoneで撮影した特別なフォーマット(スローモーション、タイムラプス、Live Photosなど)や「メモリー」のビデオにも対応しています。共有した場合、写真は長辺が最大2048ピクセルに縮小されます。例外として、パノラマ写真の最大幅は5400ピクセルになります。100 MB以下のGIFを共有できます。共有アルバムは、空間写真や空間ビデオには対応していません。

ビデオは最長15分、画質は最大720pで配信されます。

ストレージが制限されていることから、Apple TVでは最近の写真しか表示されない場合があります。

WindowsパソコンではHEIF形式の画像、HEVC形式のビデオ、RAW形式の写真を共有アルバムにアップロードすることはできません。TIFF形式のファイルはiCloud.comではサポートされていません。RAW形式の写真をiCloud.comの共有アルバムにアップロードすることはできません。

共有の提案の制限

「共有の提案」には、アイテム数5000個まで、共有サイズは最大1 GBまでの制限があります。

公開日: