Schoolwork

スクールワークで提出リクエストを送信する
生徒に制作物を添付して提出してもらうには、提出リクエストアクティビティを作成します。生徒は、スクールワーク内から、または「共有」ボタンを使用して別のAppから制作物を提出できます。生徒は、共同制作ファイル、スプレッドシート、PDF、写真、ビデオ、スキャンした書類、Webページなどの項目を提出できます。たとえば、Keynote for iPadOSでは、生徒はファイルを作成した後、「その他のオプション」ボタン>「共有」ボタン>「スクールワーク」の順にタップしてクラスと割り当てを選択することで、ファイルを提出できます。
提出リクエストを送信する
スクールワークApp
で、ウィンドウの右上隅にある
をタップします。
「提出リクエスト」をタップし、「項目[数字]」をタップして、提出アクティビティのタイトルを入力します。
スクールワーク以外のアプリから提出する生徒は、課題のタイトルや説明文を確認しない可能性があるため、リクエストする制作物にはわかりやすい名前を付けることが重要です。
説明文にテキストを入力し、ファイルを含めます。
以下のいずれかを実行します。
課題を公開する準備ができたら、「公開」をタップします。
配信日を指定した場合は、「スケジュール」をタップします。スクールワークは、指定した日時に送信するために課題を保存します。
課題を公開またはスケジュール設定する準備ができていない場合は「キャンセル」をタップし、「下書きとして保存」をタップして課題を下書きとして保存して、後で送信できます。