
WindowsのApple Musicで音量を調節する
すべての曲または個々の曲の音量を調節したり、複数の曲が同じ音量で再生されるように設定したりできます。Apple Musicアプリの音声は、コンピュータの内蔵スピーカーに加え、HomePodやBluetooth®などのほかのスピーカーから聴くことができます。
- WindowsコンピュータのApple Musicアプリ  で、ライブラリからミュージックを再生したり、Apple Musicからミュージックをストリーミングしたり、Apple Musicのラジオを再生したりします。 で、ライブラリからミュージックを再生したり、Apple Musicからミュージックをストリーミングしたり、Apple Musicのラジオを再生したりします。
- 音量を調節するには、以下の操作を行います: - すべての曲の音量を変更する(ステレオの音量つまみを回す操作に相当します): Apple Musicウインドウの上部にある「スピーカー」ボタン  を選択してから、音量スライダを使用します。 を選択してから、音量スライダを使用します。 - iTunesで設定できる最大音量は、コンピュータの音量設定によって決まります。 
- 特定の曲またはミュージックビデオの音量を調節する: 曲の「さらに見る」ボタン  を選択し、「プロパティ」を選択し、「オプション」を選択してから、音量スライダをドラッグします。 を選択し、「プロパティ」を選択し、「オプション」を選択してから、音量スライダをドラッグします。
- すべての曲およびミュージックビデオが常に同じ音量で再生されるように設定する: サイドバーの上部にある「サイドバーアクション」ボタン  を選択し、「設定」を選択し、「再生」を選択してから、「音量を自動調整」をオンにします。 を選択し、「設定」を選択し、「再生」を選択してから、「音量を自動調整」をオンにします。
 
- 内蔵スピーカー以外のスピーカーを使用するには、AirPlayボタン  を選択してから、スピーカーの横にあるチェックボックスを選択します。次の種類のスピーカーが対応しています: を選択してから、スピーカーの横にあるチェックボックスを選択します。次の種類のスピーカーが対応しています:- HomePod miniやネットワークスピーカー(テレビのスピーカーで再生されているApple TVなど)といったAirPlayまたはAirPlay 2対応デバイス。HomePodのサポートWebサイトを参照してください。 
- AirPodsなどのワイヤレスヘッドフォンを含むBluetoothデバイス。AirPodsのサポートWebサイトを参照してください。