Compressorでリバーステレシネを使う
テレシネは、映画フィルムをテレビ放送で使用されるNTSCビデオフォーマットに変換する処理です。フィルムで標準の24 fpsフレームレートをNTSCビデオの29.97 fpsフレームレートに変換する最も一般的なテレシネは、3:2プルダウン(2:3:2:3プルダウンとも言います)です。フィルムの1つのフレームを2フィールド録画し、その次のフレームを3フィールド録画するという作業を交互に行うと、フィルムの1秒間の24フレームがビデオの1秒間の30フレームになります。
上の図のように、3:2パターンが4フィルムフレームの後ろで繰り返されます。
ビデオに編集処理やエフェクトを加えるために、余分なフィールドを削除してビデオを元の24 fpsレートに戻したい場合があります。この処理は、リバーステレシネと呼ばれます。さらに、元に戻すと、PAL(ヨーロッパの放送方式、25 fpsフレームレートを使用します)に簡単に変換できるという利点もあります。
また、フレームレートを下げると、ビデオの1秒当たりのフレーム数が少なくて済むため、ファイルサイズが小さくなります。Compressorのリバーステレシネ機能では、この変換を簡単に実行できます。
Compressorでリバーステレシネ機能を使用するときには、以下の問題を考慮してください:
本来、予想が困難な処理であるため、リバーステレシネ処理でのセグメント化エンコーディングは、リバーステレシネを使っていない場合ほど効率的には機能しません。
トランスコード処理を一時停止してから再開する場合、トランスコードは最初から始める必要があります。
フィルムをNTSCビデオにテレシネ処理すると、一定のカデンツが見られます。つまり、3:2パターンは一貫しており、中断されることがありません。一定のカデンツが見られるクリップは、パターンを一度確認するだけで済むため、比較的簡単にテレシネを取り除くことができます。
テレシネ処理したクリップをNTSCビデオとして編集すると、最終的には、3:2パターンが一貫していないためカデンツが壊れているビデオファイルが作成されます。このようなクリップからテレシネを取り除いて23.98 fpsビデオを作成する作業は、常にカデンツを確認して不正なフィールドを間違って選択しないようにする必要があるため非常に困難です。
Compressorのリバーステレシネ機能では、壊れているカデンツを自動的に検出し、必要に応じて処理を調整できます。
リバーステレシネ・フレーム・レート変換を実行する
Compressorで以下のいずれかの操作を行います:
バッチ領域で出力行をクリックして、ジョブに含まれるプリセットを選択します。この方法では、加えた変更はそのジョブの出力のみに使用されます。
「プリセット」パネルで、「カスタム」領域からカスタムプリセットを選択します。(「プリセット」パネルが表示されていない場合は、Shift+Command+1キーを押します。)この方法では、加えた変更はあとで使用できるようにカスタムプリセットに保存されます。
「インスペクタ」パネルで「ビデオ」をクリックして、「ビデオ」インスペクタを開きます。
「インスペクタ」パネルが表示されていない場合は、Compressorウインドウの右上隅にある「インスペクタ」ボタン をクリックします。
「ビデオ」インスペクタの「ビデオのプロパティ」セクションで、「フレームレート」ポップアップメニューをクリックして「29.97」を選択します。
「ビデオ」インスペクタの「品質」セクションで、「リタイミングの品質」ポップアップメニューをクリックして「リバーステレシネ」を選択します。
特定のジョブのプリセットを変更する場合は、「バッチを開始」をクリックしてトランスコードを開始します。
カスタムプリセットを変更する場合は、追加の手順はありません。
このガイドをダウンロードする: PDF