
Apple Business Managerで「Appleでサインイン」を使用する
「Apple at Work & Schoolでサインイン」は、「Appleでサインイン」を管理対象Apple IDに対応させた機能です。従業員は、「Appleでサインイン」に対応したAppやWebサイトに、自分の管理対象Apple IDでサインインしてアクセスすることができます。管理者およびユーザマネージャは、どのAppで「Appleでサインイン」を使用できるようにするかを管理できます。「Apple at Work & Schoolでサインイン」を使用するには、AppleデバイスにiOS 16、iPadOS 16.1、macOS 13以降が搭載されている必要があります。
すべてのAppに「Appleでサインイン」を構成する
- Apple Business Manager  で、管理者またはユーザマネージャの役割を持つアカウントでサインインします。 で、管理者またはユーザマネージャの役割を持つアカウントでサインインします。
- サイドバーの「Access Management(アクセス管理)」  をタップし、「Appleでサインイン」をタップします。 をタップし、「Appleでサインイン」をタップします。
- 「All apps(すべてのApp)」をタップします。 - これで、「Appleでサインイン」に対応したすべてのAppで、ユーザの管理対象Apple IDが使用できるようになります。 
- 「保存」をタップします。 
特定のAppに「Appleでサインイン」を構成する
- Apple Business Manager  で、管理者またはユーザマネージャの役割を持つアカウントでサインインします。 で、管理者またはユーザマネージャの役割を持つアカウントでサインインします。
- サイドバーの「Access Management(アクセス管理)」  をタップし、「Appleでサインイン」をタップします。 をタップし、「Appleでサインイン」をタップします。
- 「Specific apps(特定のApp)」をタップします。 
- 購入したAppを探し、そのAppの横にある「追加」をタップします。 
- 「保存」をタップします。 
特定のAppを「Appleでサインイン」の使用対象から除外する
Appを使用対象から除外すると、それ以降は「Appleでサインイン」を使用したサインインができなくなります。Appを除外してから24時間以内に、バックグラウンドでの通知がそのAppに送信されます。この通知は、既存のすべてのユーザを自動でサインアウトするようリクエストするものです。
- Apple Business Manager  で、管理者またはユーザマネージャの役割を持つアカウントでサインインします。 で、管理者またはユーザマネージャの役割を持つアカウントでサインインします。
- サイドバーの「Access Management(アクセス管理)」  をタップし、「Appleでサインイン」をタップします。 をタップし、「Appleでサインイン」をタップします。
- 除外するAppを選択して「削除」をタップし、「削除」をタップします。 
- 「保存」をタップします。 
- 無効化した後、ユーザがAppから完全にサインアウトされるよう、「Appleでサインイン」の使用対象から除外したAppからサインアウトするよう、各ユーザに個別に指示してください。