AirPodsのヘッドフォン調整を設定する
対応するAirPodsを、iPhone、iPad、またはMacと使用すると、聴覚上の必要に応じてAirPodsのアクセシビリティ設定を変更できます。ソフトなサウンドを増幅したり、特定の周波数を調整したりすることで、ミュージック、ムービー、電話、ポッドキャストがより明瞭でクリアに聞こえるようになります。iPhoneのヘルスケアアプリ にオージオグラムがある場合は、オージオグラムを使用してオーディオをカスタマイズできます。
iPhoneまたはiPadでヘッドフォン調整を設定する
iPhoneまたはiPadで、「設定」 >「アクセシビリティ」>「オーディオとビジュアル」>「ヘッドフォン調整」と選択してから、「ヘッドフォン調整」をオンにします。
「カスタムオーディオ設定」をタップしてから、画面に表示される指示に従います。または、次のいずれかを手動で設定します:
オーディオを以下に調整: 「バランスの取れたトーン」、「音声の音域」、または「明るさ」を選択します。
レベル: ソフトなサウンドの増幅を、「弱め」、「中程度」、「強め」から選択します。
電話: これらのオーディオ設定を電話に適用します。
メディア: これらのオーディオ設定をメディア再生に適用します。
AirPods Pro(全世代)の外部音取り込みモード: 「外部音取り込みモードのカスタム設定」をオンにして、周囲で起きていることを聞き取りやすいように増幅、バランス、トーンを調整します。外部音取り込みモードをカスタマイズして「会話を強調」をオンにするを参照してください。
オーディオ設定をプレビューするには、「サンプルを再生」をタップします。
Macでヘッドフォン調整を設定する
Macで、アップルメニュー >「システム設定」と選択してから、サイドバーの「アクセシビリティ」 をクリックします。
「オーディオ」をクリックして自分のAirPodsを選択してから、「ヘッドフォン調整」をオンにします。
「カスタムオーディオ設定」をクリックしてから、画面に表示される指示に従います。または、次のいずれかを手動で設定します:
オーディオを以下に調整: 「バランスの取れたトーン」、「音声の音域」、または「明るさ」を選択します。
最適化: ソフトなサウンドの増幅を、「弱め」、「中程度」、「強め」から選択します。
電話: これらのオーディオ設定を電話に適用します。
メディア: これらのオーディオ設定をメディア再生に適用します。
AirPods Pro(全世代)の外部音取り込みモード: 「外部音取り込みモード」をオンにして、周囲で起きていることを聞き取りやすいように増幅、バランス、トーンなどを調整します。外部音取り込みモードをカスタマイズして「会話を強調」をオンにするを参照してください。
オーディオ設定をプレビューするには、「サンプルを再生」をクリックします。