AirPodsを売却、譲渡、返品、リサイクルする前に
AirPodsを手放す際は、Apple Accountとのペアリングを解除しておくなど、新しい所有者が使える状態にしておきましょう。その方法をご案内します。
Apple AccountからAirPodsを削除する
AirPodsは、一度に1つのApple Accountにだけペアリングできます。AirPodsを人に譲ったり売ったりする場合は、前もって自分のApple Accountから削除しておく必要があります。そうしておけば、新しい所有者が自分のApple Accountにペアリングして、「探す」など、すべての機能を利用できます。
iPhone、iPad、またはMacで、Apple AccountからAirPodsを削除できます。1台のデバイスでApple AccountからAirPodsを削除し、ペアリングを解除すれば大丈夫です。
AirPodsをBluetoothでデバイスに接続しておく必要はありませんが、AirPodsがBluetoothで接続されていて、デバイスのBluetooth通信範囲内にあった方が、手早く済ませることができます。
iPhoneまたはiPadでApple AccountからAirPodsを削除する
「探す」アプリを開きます。
「デバイスを探す」タブを選択し、AirPodsをタップしてから上にスワイプします。
「このデバイスを削除」をタップし、確認のため「削除」をタップします。
MacでApple AccountからAirPodsを削除する
「探す」アプリを開きます。
「デバイスを探す」タブで、AirPodsを選択します。
地図上で、
をクリックします。「このデバイスを削除」をクリックします。
AppleCareの保証を解約または移行する
AirPodsがAppleCareプランの保証対象になっている場合は、プランを解約するか、移行できます。
AirPodsのお手入れ
AirPodsを新しい所有者に譲る場合は、その前にお手入れしておくといいでしょう。