
Mac のシステムイメージユーティリティで外部 NetRestore ボリュームワークフローを構成する
「ディスクユーティリティ」、「ファームウェアパスワードユーティリティ」、「バックアップから復元」、「ネットワークユーティリティ」、および「ターミナル」を含む起動可能ボリュームを、外部ストレージデバイスに作成できます。この起動可能ボリュームを使って、Apple ソフトウェアリストア(asr)コマンドで macOS ディスクイメージをインストールすることもできます。システムイメージユーティリティ」で作成したネットワークイメージ(.nbi フォルダ)は、「イメージを作成」アクションの「別名で保存」を使って外部ボリュームに保存することをお勧めします。
- Mac の「システムイメージユーティリティ」アプリケーション  で、「カスタマイズ」ボタンをクリックして、「Automator」アプリケーションを開きます。 で、「カスタマイズ」ボタンをクリックして、「Automator」アプリケーションを開きます。
- 「Automator」アプリケーション  で、「表示」>「アクションの表示順序」>「アプリケーション」と選択して、Automator ライブラリ内の「システムイメージユーティリティ」をクリックします。 で、「表示」>「アクションの表示順序」>「アプリケーション」と選択して、Automator ライブラリ内の「システムイメージユーティリティ」をクリックします。
- Automator ライブラリ内の「NetRestore ソースを定義」アクションを選択し、ワークフローエリアにドラッグしてから、構成します: - 「追加」ボタン  を押してから、ディスクイメージの場所とイメージの説明を入力します。 を押してから、ディスクイメージの場所とイメージの説明を入力します。
- ディスクイメージの取得方法を指定するチェックボックスを選択します。 
 
- Automator ライブラリ内の「イメージを作成」アクションを選択し、「NetRestore ソースを定義」アクションの下のワークフローエリアにドラッグしてから、ソフトウェア使用許諾契約を読みます。同意する場合、「同意する」をクリックして続行します。 
- 「イメージを作成」アクションを構成する: - (オプション)「macOS 復旧用パーティションを含める」チェックボックスを選択します。 
- 「保存先」ポップアップメニューをクリックし、NetRestore ネットワークイメージの保存場所を選択してから、イメージ名を入力します。 
- ネットワークディスク名と説明の両方を入力します。 
 
- Automator ライブラリ内の「NetBoot イメージフォルダをブレス」アクションを選択し、ワークフローの「イメージを作成」アクションの下にドラッグしてから、構成します(必要に応じて、カスタムラベルを入力したり、カスタムアイコンを選択したりできます)。 - 重要:ネットワークイメージに含まれているディスクイメージではなく、ネットワークイメージ自体(.nbi フォルダ)をブレスするには、「NetBoot イメージフォルダをブレス」アクションがワークフローの最後のアクションになるようにしてください。 
- 後で再利用するためにワークフローを保存したい場合は、タイトルバーの「名称未設定.workflow」をクリックして、ワークフローの名前と場所を入力します。 
- ワークフローを開始するには、「実行」をクリックし、必要に応じて認証を行います。 - 重要:イメージの作成中は、イメージの保存先フォルダの内容を編集しないでください。