このコントロールを変更すると、このページが自動的に更新されます
    
Macの「ミュージック」でホームシェアリングを使ってメディアを読み込む
ホームシェアリングを利用して、ほかのコンピュータにある最大5つのメディアライブラリから項目を読み込むことができます。ホームシェアリングを利用するには、Apple Accountが必要です。
ホームシェアリングネットワーク上のコンピュータにApple MusicまたはiTunes Storeから項目をダウンロードするときは、いつでもその項目をネットワーク上のほかのコンピュータにも自動的にダウンロードできます。
ホームシェアリングを使ってほかのライブラリから項目を読み込む
- 読み込み元にしたいMacでホームシェアリングをオンにしてから、ミュージックアプリ  に移動します。 に移動します。
- 読み込み先のMacで、ホームシェアリングがオンになっていることを確認し、ミュージックアプリ  に移動して「ライブラリ」の横にある に移動して「ライブラリ」の横にある をクリックしてから、共有ライブラリを選択します。 をクリックしてから、共有ライブラリを選択します。
- 「ミュージック」ウインドウの下部にある「表示」ポップアップメニューをクリックしてから、「ライブラリに見つからない項目」を選択します。 
- 読み込みたい項目を選択してから、「読み込み」をクリックします。 
別のコンピュータからiTunes Storeで新しく購入した項目を自動的に読み込む
- Macでミュージックアプリ  に移動します。 に移動します。
- 「ライブラリ」の横にある  をクリックしてから、共有ライブラリを選択します。 をクリックしてから、共有ライブラリを選択します。
- ウインドウの下部にある「設定」をクリックします。 
- 自動的に読み込みたいコンテンツの種類を選択してから、「OK」をクリックします。 
ホームシェアリングをオンにしても共有コンピュータが表示されない場合は、両方のコンピュータでホームシェアリングをオフにしてから、再度オンにしてください。