
iPhone用GarageBandでiCloudを使用する
iPhone/iPad用GarageBandでは 曲をiCloud Driveに保存して、ほかのデバイスやアプリから開くことができます。また、iCloud Driveに保存されている曲を開いて、 iPhoneにダウンロードすることもできます。
曲を閉じるか、GarageBandを閉じると、iCloud上の曲に最新の変更内容が適用されます。複数のデバイスで行った変更が同期していない場合は、最も新しい変更を含むその曲のコピーがiCloud Drive上のオリジナルと同じ場所に保存されます。
GarageBand用iCloudをオンにする
GarageBandでiCloud Driveを使用するには、最初に、お使いの iPhoneの設定アプリでiCloudを設定する必要があります。
iPhone用GarageBandを閉じます。
ホーム画面で、「設定」をタップして、 画面の上部にある自分の名前をタップします。
右側にある「iCloud」を「Drive」をタップしてから、「この iPhoneを同期」がオンになっていることを確認します。
「iCloud Driveに同期しているアプリ」をタップしてから、「GarageBand」スイッチがオンになっていることを確認します。
GarageBandアイコンを表示するために、下にスクロールしなければならない場合があります。
詳しくは、iCloudサポートWebサイトを参照してください。
iCloud Driveに曲をアップロードする
「My Songs」ブラウザで、アップロードしたい曲をタッチして押さえたままにしてから、「移動」をタップします。
iCloud Drive上の保存場所に移動してから、「コピー」をタップします。
曲をiCloud DriveからiPhoneにコピーする
「My Songs」ブラウザで、iCloud Drive上のコピーしたいGarageBandソングを見つけます。
コピーしたい曲をタッチして押さえたままにしてから、「移動」をタップします。
iPhone上の保存場所に移動してから、「コピー」をタップします。
iCloud Driveから曲を開く
iCloud Driveからダウンロードできる曲は、iCloudダウンロードバッジ 
 付きで表示されます。
「My Songs」ブラウザで、iCloud Drive上の開きたいGarageBandソングを見つけてタップします。
曲がダウンロードされます。iCloud上のバージョンの方が新しい場合は、そのバージョンが iPhoneにダウンロードされます。 iPhone 上のバージョンの方が新しい場合は、そのバージョンがiCloudにアップロードされます。
iCloud Drive上に曲を作成する
「My Songs」ブラウザで、iCloud Driveに移動してから、「iOS用GarageBand」フォルダを見つけてタップします。
以下のいずれかの操作を行います:
画面の右上隅にある曲を追加するボタン
 をタップします。右側にある「曲を作成」をタップします。
サウンドブラウザが開き、曲で使用するTouch Instrumentを選択できます。曲を閉じると、iCloud Driveの元の場所に最新の変更内容が保存されます。
iCloud Drive上の曲を削除する
iCloud Driveにある曲を削除すると、すべてのデバイスからその曲が削除されます。
「My Songs」ブラウザで、iCloud Drive上の削除したいGarageBandソングを見つけます。
削除したい曲をタッチして押さえたままにしてから、「削除」をタップします。
GarageBand用iCloudをオフにすると、iCloud Driveに保存されている曲はiPhoneから削除されますが、iCloud Drive上には引き続き保持されます。 iCloudをオフにしたあともiPhone上に曲を残したい場合は、iCloudをオフにする前に、残したい曲を複製する必要があります。