iPadでアシスティブアクセスの「通話」を設定する
iPadでアシスティブアクセスを使用しているユーザは、通話アプリ を使用して、家族、友達、信頼する支援者(介護人など)に音声通話やFaceTimeビデオ通話をかけることができます。 通話アプリの追加は、アシスティブアクセスを設定するときや設定後など、いつでも行えます。
通話アプリを追加する
アシスティブアクセスが有効になっている場合は終了します。
「設定」 >「アクセシビリティ」>「アシスティブアクセス」と選択します。
「アプリを管理」をタップし、「通話」の横にある をタップします。
アシスティブアクセスを使用しているユーザが通話できる相手や、通話中に利用できるオプションなど、アプリのオプション(下の表に説明があります)を選択します。
「通話」のオプション
オプション | 説明 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
次の連絡先からの着信を受ける | アシスティブアクセスを使用するユーザは、すべての人から、連絡先アプリのすべての連絡先から、またはよく使う連絡先(下の「よく使う項目」を参照)からの通話のみ着信を許可するように選択します。 | ||||||||||
次の連絡先に通話を発信 | アシスティブアクセスを使用するユーザは、すべての人へ、連絡先アプリのすべての連絡先へ、またはよく使う項目(下の「よく使う項目」を参照)への通話のみを許可するように選択します。 すべての人への通話を許可すると、アシスティブアクセスを使用するユーザは、すべての連絡先と通話することができるほか、着信があったすべての人からの通話にかけ直すこともできます。 | ||||||||||
よく使う項目 | アシスティブアクセスで通話アプリを開くと、よく使う連絡先が最初の画面に表示されます。 「よく使う項目」に連絡先を追加するには、「連絡先を選択」をタップして、いずれかの連絡先をタップし、(アシスティブアクセスを使用するユーザが希望する連絡方法に応じて)「通話」または「ビデオ通話」を選択してから、電話番号またはメールアドレスを選択します。 連絡先アプリに連絡先を追加する場合は、「iPadユーザガイド」の「連絡先情報を追加する/使用する」を参照してください。 |
通話中のオプション | 説明 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
スピーカー | 音声通話中にスピーカーを使用できるようにします。 |