App ライブラリを使って App を探して開く
ホーム画面から、App ライブラリが表示されるまで左にスワイプします。App ライブラリでは、App がカテゴリごとに整理されています。
よく使う App が大きいアイコンで表示されます。大きいアイコンをタップすると、その App を直接開くことができます。各カテゴリの App をすべて表示するには、小さいアイコンの App のグループをタップします。また、App ライブラリの検索フィールドをタップして、すべての App をアルファベット順のリストに表示することもできます。
新しい App をインストールすると、App ライブラリに自動的に追加されます。新しい App をホーム画面にも表示するかどうか自分で設定を変更できます。
App ライブラリで App を検索する方法
- App ライブラリを開いて、検索フィールドをタップします。
- 探している App の名前の入力を始めます。
- 検索結果に App が表示されたら、その App をタップします。
App ライブラリから App を削除する方法
- App ライブラリを開いて、検索フィールドをタップします。
- App のリストを下にスクロールし、削除したい App を探します。
- App のアイコンを長押しし、「App を削除
」をタップします。
- 確認のため、もう一度「削除」をタップします。
Apple 以外の他社製 App を削除できない場合は、ペアレンタルコントロールを無効にしてから、もう一度 App を削除してみてください。
ホーム画面を整理する
ページを非表示にしたり順序を入れ替えたり、App を App ライブラリに移動したりして、iPad のホーム画面を自分の作業スタイルに合うように整理できます。
ホーム画面のページを非表示にする方法
- ホーム画面の何も表示されていない部分を長押しします。
- 画面の下部付近に並んでいる丸印をタップします。
- 隠したいページの下にある円をタップします。
- 「完了」をタップします。
ページを再表示するには、上記の手順を繰り返します。App ライブラリを使えば、別のページで非表示になっている App もすばやく探せます。
ホーム画面のページの順序を入れ替える方法
- ホーム画面の何も表示されていない部分を長押しします。
- 画面の下部付近に並んでいる丸印をタップします。
- ページをドラッグして順序を入れ替えます。
- 「完了」をタップします。
App を App ライブラリに移動する
ホーム画面のページを隠す代わりに、個々の App をホーム画面から App ライブラリに移動できます。
- App を長押しします。
- 「App を削除」をタップします。
- 「ホーム画面から取り除く」をタップします。
新しい App のダウンロード先を変更する
新しくダウンロードした App を iPad のどこに表示するかを変更したり、App ライブラリに通知を表示するかどうかを指定したりできます。
「設定」>「ホーム画面と Dock」の順に選択し、設定をカスタマイズしてください。
関連情報
ホーム画面のウィジェットをカスタマイズして、いつでも情報を確認できるようにしておく方法については、こちらの記事を参照してください。