始める前に
- Apple TV 4K または Apple TV HD に最新バージョンの tvOS がインストールされているか確認してください。
- iPhone が iOS 13 以降を搭載していることを確かめてください。
- iPhone と Apple TV が同じネットワークに接続されていることを確認してください。
国または地域によっては Apple TV を利用できない場合があります。
ワイヤレスオーディオ同期を使う状況
以下に該当する状況で、音声同期が取れていない場合は、ワイヤレスオーディオ同期を使う必要があると考えられます。
- テレビの音声を AirPlay で HomePod1 や AirPlay 対応スピーカーから流す。
- テレビの音声を AirPlay で HomePod や AirPlay 対応スピーカーから流し、テレビのスピーカーも同時に使う。
- テレビの音声を AV レシーバーまたはサウンドバーと、HomePod または AirPlay 対応スピーカーで同時に再生する。2
- テレビの音声を Bluetooth スピーカーや Bluetooth ヘッドフォンで聴く。
1. 国または地域によっては HomePod を利用できない場合があります。
2. AV レシーバーやサウンドバーを使って音声を再生する場合は、ワイヤレスオーディオ同期を使う前に、それらのデバイスから流れる音声と、テレビの映像のタイミングが合っているか確認してください。
ワイヤレスオーディオ同期を設定する
以下の手順にそって、テレビの音声とワイヤレスオーディオデバイスを同期させてください。
iPhone を Apple TV に近づけて持つ
Apple TV で、「設定」>「ビデオとオーディオ」の順に選択します。下にスクロールして、「ワイヤレスオーディオ同期」を選択します。
iPhone にワイヤレスオーディオ同期の通知が表示されるまで待つ
「続ける」をタップします。
認証コードが表示される場合
その iPhone をその Apple TV に接続するのが、はじめての場合に表示されます。Apple TV に表示されるコードを iPhone に入力してください。
iPhone を以前そのテレビに接続したことがあれば、コードは表示されないので、次の手順に進んでください。
Apple TV でトーンが再生される
トーンが再生されている間、iPhone をテレビに近づけておきます。テレビの音量が上がっていて、部屋が静かであることを確認してください。
オーディオ出力を AirPlay に設定していても、トーンは常にテレビのスピーカーから再生されます。元のオーディオ出力設定は、同期後も有効です。
オーディオ同期の完了
Apple TV にオーディオ同期が完了したという通知が表示されます。「完了」をクリックして、設定終了です。
オーディオが同期されない場合、同期が取れなくなった場合、「コンテンツに合わせる」を使っている場合
- Apple TV に「オーディオ同期できませんでした」という通知が表示される場合は、テレビの音量を上げて、iPhone をテレビに近づけてください。その上で、もう一度同期してみます。それでも同期されない場合は、Apple サポートにお問い合わせください。
- 同期した後でテレビセット、Apple TV、AV レシーバー、サウンドバー、その他の関連コンポーネントを入れ替えた場合は、ワイヤレスオーディオ同期をもう一度実行する必要があります。
- 「コンテンツに合わせる」が有効になっている場合は、フォーマットを切り替えて、フォーマットごとにワイヤレスオーディオ同期を実行し、ほかのディスプレイフォーマットの調整をしてください。