Apple Music App を入手する
Apple Music App をダウンロードするには、Android 5.0 Lollipop 以降を搭載した Android スマートフォンやタブレット、または Android App に対応した Chromebook が必要です。
Apple Music のサブスクリプションに登録する
数千万曲をストリーミングできるのはもちろん、ほかでは聴けないプレイリストが手に入るし、きっと気に入る音楽もおすすめしてもらえます。Apple Music App をインストールしたデバイスなら、どれでも音楽を楽しめます。
Android で Apple Music に登録する方法については、こちらの記事を参照してください。
サブスクリプションに登録済みの場合は Apple ID でサインインするだけ
- Apple Music App を開きます。
- トライアルの案内画面が表示されたら、右上隅の「サインイン」をタップします。または、詳細ボタン
をタップして、「サインイン」をタップします。
- Apple Music で使用しているのと同じ Apple ID とパスワードでサインインします。
Apple Music のファミリープランを共有する
Android デバイスでファミリー共有を使って、Apple Music のファミリープランのサブスクリプションを家族で共有し、管理できます。ほかの人のファミリー共有グループに参加し、そのグループのサブスクリプションを共有することもできます。
Android デバイスの Apple Music でファミリー共有を使う方法については、こちらの記事を参照してください。
Chromecast デバイスで Apple Music から音楽をストリーミングする
- Android デバイスと Chromecast デバイスが同じ Wi-Fi ネットワークに接続されていることを確認します。
- Apple Music App を開きます。
- 画面の上部でキャストボタン
をタップします。
- Chromecast デバイスをタップします。
- 音楽を再生します。
Chromecast についてサポートが必要な場合は、Google サポートのサイトをご覧ください。
Apple Music のコンテンツの種類によってはキャスティングに対応していない場合があります。また、Chromecast デバイスによってはサポートされないものもあります。
Android Auto で Apple Music を使う
Android Auto を使えば、車の中でも Apple Music を聴いて、再生中の曲を車載ディスプレイパネルでコントロールできます。
- Android デバイスで、Google Play から Android Auto をダウンロードします。
- Android デバイスを車に接続します。
- 車載ディスプレイパネルから Android Auto を開きます。
- Android Auto で Apple Music App を開いて、音楽を再生します。
Android Auto についてサポートが必要な場合は、Google サポートのサイトをご覧ください。
Android Auto を使うには、Android 用 Apple Music 2.6 が必要です。
Apple Music の提供状況は国や地域によって異なる場合があります。国や地域別の提供状況については、こちらの記事でご確認ください。