macOSをダウンロードしてインストールする方法
最新バージョンまたは以前のバージョンのMacオペレーティングシステムを、対応モデルのMacコンピュータにダウンロードしてインストールする方法をご案内します。
「ソフトウェアアップデート」を使う
「ソフトウェアアップデート」は、ほかのどの方法よりも速くて簡単にmacOSのアップデートとアップグレードを入手でき、場合によっては、ダウンロードとインストールに必要な保存容量が少なくすみます。「ソフトウェアアップデート」には、お使いのMacが対応しているソフトウェアだけが表示されます。「ソフトウェアアップデート」にMacは最新の状態だと表示される場合、お使いのMacで利用できる新しいソフトウェアはありません。
「ソフトウェアアップデート」を使ってmacOSをアップデートする方法
macOS復旧を使う
macOSを再インストールする場合、または「ソフトウェアアップデート」からインストールできない場合、または正常に動作するオペレーティングシステムがないためにMacの起動プロセスが完了しない場合は、macOS復旧から起動してmacOSを再インストールできます。
App Storeを使う
macOSのダウンロードに使っているMacがそのmacOSに対応していることを確認します。
起動可能なインストーラを作成するためにmacOSをダウンロードする場合は、お使いのMacにmacOS Mojave 10.14以降が搭載されていることを確認してください。
以下のリンクを使って、App StoreでmacOSを見つけます。リンクが正常に機能しない場合は、「アプリケーション」フォルダにあるSafariを使ってもう一度試してください。
App Storeの「入手」ボタンをクリックすると、ダウンロードが始まります。
「ソフトウェアアップデート」が開き、macOSをダウンロードするかどうかたずねられた場合は、ダウンロードを許可します。
ダウンロードしようとしているmacOSにお使いのMacが対応していない場合は、App Storeの「入手」ボタンがグレイ表示になったり、macOSがこのデバイスには対応していないというメッセージや、要求されたバージョンのmacOSを入手できないというメッセージが表示されたりすることがあります。
「アプリケーション」フォルダにダウンロードされると、インストーラは自動的に開きます。画面の案内に従ってインストールしてください。または、インストールせずに終了し、後で使えるようにインストーラを「アプリケーション」フォルダに残しておくこともできます。
古いバージョンのダウンロードにはWebブラウザを使う
macOSのダウンロードに使っているMacが、そのmacOSと互換性があることを確認します。互換性がない場合、これらの手順を完了することはできません。
以下のリンクを使って、macOSディスクイメージ(.dmg)ファイルをダウンロードします。リンクが正常に機能しない場合は、「アプリケーション」フォルダにあるSafariを使ってもう一度試してください。
Safariを使うと、ディスクイメージがデフォルトで「ダウンロード」フォルダにダウンロードされます。このフォルダはDockから開くか、Finderのメニューバーから「移動」>「ダウンロード」の順に選択して開けます。Safariを使用して項目をダウンロードする方法.
.dmgファイルをダブルクリックして開くと、その中にパッケージ(.pkg)ファイルがあります。
.pkg ファイルをダブルクリックして、画面の案内に従います。macOSインストーラが「アプリケーション」フォルダにインストールされます。
「アプリケーション」フォルダを開いて、macOSインストーラをダブルクリックします。インストーラの名前は「[バージョン名]インストール」です。画面の案内に従ってインストールしてください。
ターミナルを使う
ターミナルを使って、対応しているmacOSバージョンまたは入手可能な最も近いバージョンのインストーラをダウンロードできます。ただし、Macに最初から搭載されていたバージョンより前のバージョンはダウンロードできません。
MacにmacOS Catalina 10.15以降が搭載されていることを確認してください。
ターミナルを開きます(「アプリケーション」フォルダの「ユーティリティ」フォルダにあります)。または、メニューバーの を使って検索し、ターミナルを開きます。
ターミナルに次のコマンドを入力します。「<number>」はダウンロードしたい対応macOSの最新のmacOSバージョン番号に置き換えてください。
softwareupdate --fetch-full-installer --full-installer-version <number>例: softwareupdate --fetch-full-installer --full-installer-version 26.0.1
例: softwareupdate --fetch-full-installer --full-installer-version 15.7.1
「return」キーを押してコマンドを入力します。macOSが「アプリケーション」フォルダにダウンロードされると、ターミナルにインストール(ダウンロード)の進捗状況(%)が表示されます。アップデートが見つからないというメッセージがターミナルに表示される場合、お使いのMacではそのバージョンのmacOSは利用できません。お使いのMacで現在利用可能なmacOSバージョンの一覧を入手するには、
softwareupdate --list-full-installersと入力します。「アプリケーション」フォルダを開き、「[バージョン名]インストール」という名前のmacOSインストーラをダブルクリックし、画面に表示されるインストール手順に従います。または、後で使えるように「アプリケーション」フォルダにインストーラを残しておくこともできます。
起動可能なインストーラを使う
起動可能なインストーラは、複数のコンピュータにmacOSをインストールする場合に、毎回インストーラをダウンロードしなくて済むので便利です。また、macOS復旧やほかの方法でインストールできない場合にも使えます。
起動可能なインストーラの作成に適したインストーラをダウンロードするには、この記事の手順に従って、App StoreまたはWebブラウザからダウンロードするか、または対応モデルのMacでターミナルを使ってダウンロードしてください。
macOSの互換性の確認
以下の中から、比較的新しいバージョンのmacOSに対応しているコンピュータを確認します。
関連情報
Appleソフトウェアアップデートについて (なぜソフトウェアのアップデートが重要なのか、ソフトウェアアップデートの仕組み、パフォーマンスとバッテリーへの影響など)
問題がある場合
何が起きているのか詳しく教えてください。次にできることを提案します。