最新バージョンの iOS/iPadOS ソフトウェアにアップグレードすると、最新の機能やセキュリティアップデートを利用できるほか、バグも修正されます。アップデートをダウンロードおよびインストールするには容量が不足しているというメッセージが表示される場合は、おすすめの方法で容量を管理するか、コンピュータを接続してアップデートをインストールしましょう。
iPhone、iPad、iPod touch の容量を管理する
デバイスに空き容量を作るには、おすすめの方法を試してみてください。App やコンテンツを削除するか、取り除く (App だけ削除して関連データは残す) こともできます。iCloud ストレージを別途購入する必要はありません。デバイス本体のストレージと iCloud ストレージの違いについては、こちらの記事を参照してください。
- 「設定」>「一般」>「[デバイス] ストレージ」の順に選択します。
- スクロールして「おすすめ」セクションを表示し、ヒントを確認します。
- おすすめの方法でやりくりしてもまだ容量が足りない場合は、必要なくなった App やコンテンツを削除できます。下にスクロールして App のリストを表示し、App を選択すると、その App が消費している容量を確認できます。
- 「App を削除」をタップします。ミュージックなど、書類やデータの一部だけを削除することができる App もあります。購入済みの App やコンテンツは、後でいつでも再ダウンロードできます。
- アップデートをもう一度インストールしてみます。「設定」>「一般」>「ソフトウェア・アップデート」の順にタップします。
デバイス本体のストレージを表すグラフに「その他」や「システムデータ」が表示されている場合、それらを変更するために何か対策を講じる必要はありません。その代わりに、不要になった App やコンテンツを削除するか、おすすめの方法を使ってください。
コンピュータを使って iPhone、iPad、iPod touch をアップデートする
- macOS Catalina 以降を搭載した Mac では、Finder を開きます。macOS Mojave 以前を搭載した Mac または Windows パソコンでは、iTunes を開きます。
- デバイスをコンピュータに接続します。
- コンピュータ上でデバイスを選択します。デバイスを信頼しないと、先に進めない場合があります。
- 「アップデートを確認」をクリックします。
- 「ダウンロードしてアップデート」をクリックします。
アップデート中に警告が表示される場合は、エラーや警告の解決方法をこちらの記事でご確認ください。
さらにヘルプが必要な場合
さらにサポートが必要な場合は、Apple サポートにお問い合わせください。