iPhone、iPad、またはApple Vision Proの写真アプリで共有アルバムを使う方法

共有アルバムを使えば、自分で選んだ家族や友人とだけ写真やビデオを共有でき、相手にも写真、ビデオ、コメントを投稿してもらえます。iPhone、iPad、Apple Vision Proで、共有アルバムをオンにする、共有アルバムを管理する、共有アルバムの写真を保存する方法について説明します。

共有アルバムをオンにする

  1. iPhoneまたはiPadを最新のiOSまたはiPadOSに、またはApple Vision Proを最新のvisionOSにアップデートします。

  2. 共有アルバムを使うすべてのデバイスで同じApple Accountを使ってiCloudにサインインしておきます。

  3. iPhoneまたはiPadでは、「設定」>「[ユーザ名]」>「iCloud」の順に選択します。

  4. 「iCloudに保存する項目」の下にある「写真」をタップします。

  5. 下にスクロールして「共有アルバム」をオンにします。

Macおよびその他のデバイスで共有アルバムを設定する方法を確認します。

新しい共有アルバムを作成する

  1. 写真アプリを開きます。

  2. iOS 26以降では、「コレクション」をタップし、下にスクロールして「共有アルバム」を表示します。iOS 18では、「共有アルバム」が表示されるまで下にスクロールします。

    写真アプリが開いているiPhone。「コレクション」は画面下部の「ライブラリ」の横にあります。
  3. 「共有アルバム」をタップします。

  4. iOS 26以降では、追加ボタンnull をタップします。iOS 18とvisionOSでは、「作成」をタップします。

  5. 共有アルバムの名前を入力し、共有アルバムに追加する写真をいくつか選択します。

  6. 参加してもらいたい人を連絡先から選ぶか、メールアドレスやiMessageの電話番号を入力します。「完了」をタップします。

  7. 「作成」をタップします。

iOS 17以前の場合

  1. 写真アプリの「アルバム」タブを開いて、追加ボタン追加ボタン をタップします。

  2. 「新しい共有アルバム」共有アルバム をタップします。

  3. 共有アルバムの名前を入力し、「次へ」をタップします。

  4. 参加してもらいたい人を連絡先から選ぶか、メールアドレスやiMessageの電話番号を入力します。

  5. 「作成」をタップします。

共有アルバムを削除する

  1. 共有アルバムを開きます。

  2. さらに表示ボタンnull をタップします。iOS 17以前では、メンバーボタンメンバーボタン をタップします。

  3. 「共有アルバムを削除」をタップします。

  4. 確認のため、「削除」をタップします。

共有アルバムを削除すると、共有アルバムは作成者のすべてのデバイス、および参加者全員のデバイスから自動的に削除されます。「公開Webサイト」をオンにしていた場合は、その共有アルバムがWebからも削除されます。共有アルバムを削除すると、その中の写真もすべて完全に削除されます。実際に削除する前に、残しておきたい写真を保存しておきます

もっとたくさんの人に見てもらう

  1. 作成した共有アルバムを選択します。

  2. さらに表示ボタンnull をタップします。

  3. 「[共有アルバムの名前]」をタップします。

  4. 「参加者」の下で「参加者を追加」をタップします。

  5. このアルバムを共有したい相手の名前を入力します。

  6. 「完了」をタップします。

iOS 17以前の場合

  1. 「アルバム」で、作成した共有アルバムを選択します。

  2. メンバーボタンメンバーボタン をタップします。

  3. 「参加依頼」をタップします。

  4. このアルバムを共有したい相手の名前を入力します。

  5. 「追加」をタップします。

iCloudを使っていない友達や家族とアルバムを共有するには、作成した共有アルバムを開いて、さらに表示ボタンnull をタップし、「共有アルバムの詳細」をタップします。iOS 17以前の場合は、「メンバー」タブを表示し、「公開Webサイト」をオンにします。最新のWebブラウザを使って誰でも閲覧できるWebサイトに写真が公開されます。

参加者を削除する

  1. 作成した共有アルバムを選択します。

  2. さらに表示ボタンnull をタップします。

  3. 「[共有アルバムの名前]」をタップします。

  4. 削除したい参加者を選択します。

  5. 画面の下部に表示されている「参加者を削除」をタップします。

iOS 17以前の場合

  1. 共有アルバムを開きます。

  2. さらに表示ボタンnull をタップし、「共有アルバムの詳細」をタップします。iOS 17以前では、メンバーボタンメンバーボタン をタップします。

  3. 削除したい参加者を選択します。

  4. 画面の下部に表示されている「参加者を削除」をタップします。

共有アルバムの作成者は、アルバムへのアクセス権を制御できます。いつでも参加者を削除できます。

写真やビデオを共有アルバムに追加する

  1. 「ライブラリ」またはアルバム内で「選択」をタップして、共有したい写真やビデオを選択します。

  2. 共有ボタンnull をタップし、「共有アルバムに追加」をタップします。

  3. 写真を共有するアルバムを選択します。

  4. 「投稿」をタップします。新しい写真を追加すると、共有アルバムの参加者に通知が届きます。

また、共有アルバムが開いている場合は、追加ボタンnull をタップして、追加する写真やビデオを選択することもできます。

参加者が写真やビデオを追加できない場合

  • iOS 18以降では、さらに表示ボタンnull をタップし、「[共有アルバム名]」をタップします。「参加者による写真の追加が可能」をオンにしていることを確認します。

  • iOS 17以前では、さらに表示ボタンnull をタップし、「共有アルバムの詳細」null を選択します。「参加者の投稿も許可」をオンにしていることを確認します。

共有アルバムから写真やビデオを削除する

  1. 共有アルバムを開きます。

  2. 写真またはビデオをタップします。

  3. ゴミ箱ボタンnull をタップします。

  4. 「写真を削除」をタップします。

共有アルバムの所有者は、誰が追加したものでも写真、ビデオ、またはコメントを削除できます。参加者は、自分が追加したものを削除できます。削除したものはすべて、自分のすべてのデバイス上と参加者のデバイス上の該当するアルバムから自動的に削除されます。

共有アルバムから自分の写真ライブラリに保存またはダウンロードしておいた写真は、共有アルバムが削除されても、または共有アルバムの作成者が共有をやめても、ライブラリに残ります。

共有アルバムから写真やビデオを保存する

写真やビデオを誰かと共有した場合、その相手も、共有されているアイテムを自分のライブラリに保存できます。

  1. 写真またはビデオをタップします。visionOSで写真アプリを開き、さらに表示ボタンをタップします。

  2. 共有ボタンnull をタップします。

  3. 「画像を保存」または「ビデオを保存」をタップします。

共有アルバムはデータのコピーをアップロードします。ダウンロードしたコンテンツに、オリジナルと同じ情報が含まれているとは限りません。

共有アルバムで使用できるファイル形式

画像ファイルの種類とフォーマット

  • HEIF

  • JPEG

  • RAW*

  • PNG

  • GIF

  • TIFF

* WindowsパソコンではRAW形式の写真を共有アルバムにアップロードすることはできません。

特別なフォーマット

共有アルバムでは、iPhoneで撮影した特別なフォーマット(スローモーション、タイムラプス、Live Photosなど)や「メモリー」のビデオも追加できます。共有した場合、写真は長辺が最大2048ピクセルに縮小されます。例外として、パノラマ写真の最大幅は5400ピクセルになります。100 MB以下のGIFを共有できます。

ビデオファイルの種類とフォーマット

  • HEVC

  • MP4

  • QuickTime

  • H.264

  • MPEG-4

ビデオは最長15分、画質は最大720pで配信されます。

共有アルバムの容量制限

共有アルバムには最大5000の写真やビデオを保管できます。共有アルバムの上限に達した場合、写真やビデオを新たに追加する前に、既存のものを何枚か削除する必要があります。共有した写真やビデオ(およびそれらの写真に関連付けられたコメントや「いいね!」)は、共有者本人、またはコメントや「いいね!」を追加した人が手動で削除するか、または共有アルバムが完全に削除されるまで、iCloudに保管されます。

共有アルバムの写真とビデオはiCloudに保管されますが、iCloudストレージの消費量としては算入されません。

Apple が製造していない製品に関する情報や、Apple が管理または検証していない個々の Web サイトについては、推奨や承認なしで提供されています。Apple は他社の Web サイトや製品の選択、性能、使用に関しては一切責任を負いません。Apple は他社の Web サイトの正確性や信頼性についてはいかなる表明もいたしません。詳しくは各メーカーや開発元にお問い合わせください。

公開日: